Quantcast
Channel: 趣味と健康日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1074

両国国技館に行って来ました。Supplement (マリーゴールド)

$
0
0
清野明子さん情報 1 当ブログに来て頂いた証に「清野明子」と言う民謡歌手を知って
頂けたら嬉しいです。プロフィールはここです。 2 ブックマークにも有りますが、清野明子さんのブログはここです。 3 清野明子さんの唄を聴いてみたい方は是非NHKへのリクエストをお願い致します。下記のリクエストフォーマットからお願い致します。
https://www.nhk.or.jp/minyo/mail.html
清野さんの得意な唄は「道南口説」「津軽あいや節」「秋田小原節」「秋田おばこ」「本荘追分」「秋田船方節」「外山節」「塩釜甚句」などがあります。

4 第11回「津軽三味線&日本一の仲間たち」
日    時: 平成23年2月20日(日) 11:00開演 前回の終演21:00
場    所: 中野サンプラザ (JR中野駅 徒歩3分)
入場料金 : SS席6,000円、S席5,000円、A席4,500円
出  演 者 : 尺八名人 矢下勇厳、津軽三味線名人高橋祐次郎ほか
(敬称略)   歌い手は川崎マサ子、小野花子、清野明子ほか
        舞踊家はイケメン舞踊家の花園直道ほか
        以上のほかにも総勢44名の多彩なゲストの方々が出演
        されます。
チケット申込み先:FAX 03-3814-6923
お問い合わせ先 :〒113-0033文京区本郷4-36-2
            TEL 03-3813-5836(柿崎)                              本日の投稿

 お早うございます。昨日、17日(日)は「民謡民舞全国大会」の最終日「内閣総理大臣賞争奪戦」が両国国技館で行われました。結果は休日で情報が入りませんでした。本日「日本民謡協会」に確認しようと考えております。今日は昨日お伝えできなかった写真などをアップ致します。

国技館ロビー

国技館の長屋門をくぐり玄関に入ると両側に多くの出店があるロビーを通過して会場に入ります。店は民謡関連の書籍、CDなどに加えて三味線、尺八、太鼓などの楽器とその消耗品が売られていました。

「本荘追分」を唄う清野明子さん

2008年に本荘追分全国大会でも優勝した「本荘追分」を熱唱する清野さんです。まろやかさも加わり、進化しているようです。

師匠の佐々木實さん

 清野さんの「本荘追分」の伴奏をする師匠の佐々木實さんです。はるばろ秋田市から来てくれたようです。

佐野政子さん

清野さんの「本荘追分」の太鼓を担当された佐野政子さん、佐々木實師匠の奥様です。秋田手踊りの先生でもあります。

白井幸子さん

仙台市から駆けつけてくれた、当日の酉をつとめ「宮城馬子唄」で美声を披露する白井幸子さんです。

三条凧踊り

子供達の凧遊びにヒントを得て始められた「三条凧合戦」を唄った「三条凧ばやし」の踊りです。因みに当地では「凧」を「イカ」と読みます。

作州追分

作州追分を踊る宮坂流津山の皆さんですが、手に持っているものを「銭太鼓」といいます。筒の中に銭を入れてシャカシャカ音が出るようにしている模様です。

コキリコ節の「ささら」

富山県五箇山に伝わる「コキリコ節」の踊りに加わる古楽器の「ささら」です。

閉幕後の国技館の舞台です。

閉幕直後の国技館の舞台です。参加者、応援者は全国から集まっているので帰宅も早いです。飛行機に間に合わせようと急いだ方、日曜日の総理大臣賞の争奪戦に出場される方と色々だったようです。この位置は1回桟敷席の最上部です。前方の赤い椅子のあたりには相撲の土俵がセットされます。

マリーゴールド

 民家の玄関先に咲くキク科の1年草「マリーゴールド」です。但し、これはフレンチ系で花付が良く、横に広がり、開花期間が長いという特徴があり人気の品種です。花の色は赤、橙、斑紋入りなど豊富です。原産はメキシコですがパリから広がったようです。線虫を殺す作用があるので動物への寄生を防ぐには有効な植物であります。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1074

Trending Articles