清野明子さん情報
1 当ブログに来て頂いた証に「清野明子」と言う民謡歌手を知って
頂けたら嬉しいです。プロフィールはここです。 2 ブックマークにも有りますが、清野明子さんのブログはここです。 3 清野明子さんの唄を聴いてみたい方は是非NHKへのリクエストをお願い致します。下記のリクエストフォーマットからお願い致します。
https://www.nhk.or.jp/minyo/mail.html
清野さんの得意な唄は「道南口説」「津軽あいや節」「秋田小原節」「秋田おばこ」「本荘追分」「秋田船方節」「外山節」「塩釜甚句」などがあります。
4 第11回「津軽三味線&日本一の仲間たち」
日 時: 平成23年2月20日(日) 11:00開演 前回の終演21:00
場 所: 中野サンプラザ (JR中野駅 徒歩3分)
入場料金 : SS席6,000円、S席5,000円、A席4,500円
出 演 者 : 尺八名人 矢下勇厳、津軽三味線名人高橋祐次郎ほか
(敬称略) 歌い手は川崎マサ子、小野花子、清野明子ほか
舞踊家はイケメン舞踊家の花園直道ほか
以上のほかにも総勢44名の多彩なゲストの方々が出演
されます。
チケット申込み先:FAX 03-3814-6923
お問い合わせ先 :〒113-0033文京区本郷4-36-2
TEL 03-3813-5836(柿崎) 本日の投稿
お早うございます。本題に入る前にお願いがあります。
海外で頑張っておられる?日本人料理人(普通の主婦)がブログでの料理コンテストに参加されています。
次のURLに行って?「投票先」or「此処からどうぞ」をクリックし、?包丁マークのオレンジベルトをクリックして投票をお願い致します。http://blog.goo.ne.jp/fleurdesel
昨日は「藤山みんよう会発表会」に行って来ました。横浜から新宿区牛込まで1時間45分を要しましたが、大江戸線は快適でした。JRと京急のどちらでも利用できるのですが、乗換えを考えると大門駅で大江戸線に乗り換えて「牛込神楽坂駅」で下車するのが最適です。駅の入り口とホールが同じ建物でした。
上野、本郷、飯田橋、音羽から北の方には縁がなくて地理にも弱いのですが、民謡を聴く為にあちらこちらのホールを訪ねる事によって小さな発見が出来るのも楽しみになっています。今回は地下鉄「大江戸線」を使用しましたが、静かで速い地下鉄でした。
今回のコンサートは、お客さんも満員で楽しい一時を過す事ができました。発表会の唄とゲストの唄合わせて90曲がプログラムされていましたが、終了時刻は17:00でした。私にとっては丁度良い時間でした。大きい組織の発表会ですと20:00を回る事があります。
EMIミュージック専属の清野明子さんです。「津軽じょんから節」「秋田船方節」を唄い、アンコールで「臼挽き唄」を唄ってくれました。
キングレコード専属で「藤山みんよう会発表会」の主催者、藤山 進さんです。
写真左は「酒屋唄」を唄う笹原正美さん、右は小諸馬子唄を唄う宮本星宝舟さんです。
左は三津軽味線伴奏の三山正寛さん、右は司会の和田敏子さん、清野明子さんの良き理解者でもあるようです。
上は「米節」を踊る「菜の花会社中」の方々です。 上はフィナーレで花笠音頭を唄うゲストの皆さんです。
「藤山みんよう発表会」が行われた牛込箪笥区民センター、右端が大江戸線「牛込神楽坂駅」です。
楓やナナカマドにも勝るとも劣らない、ニシキギ科の落葉低木「ニシキギ」です。青い枝の周りにコルク状でナイフエッジの様なものが発達します。花期は4〜5月です。日本、中国の山地に自生し、世界三大紅葉樹に数えられている。
頂けたら嬉しいです。プロフィールはここです。 2 ブックマークにも有りますが、清野明子さんのブログはここです。 3 清野明子さんの唄を聴いてみたい方は是非NHKへのリクエストをお願い致します。下記のリクエストフォーマットからお願い致します。
https://www.nhk.or.jp/minyo/mail.html
清野さんの得意な唄は「道南口説」「津軽あいや節」「秋田小原節」「秋田おばこ」「本荘追分」「秋田船方節」「外山節」「塩釜甚句」などがあります。
4 第11回「津軽三味線&日本一の仲間たち」
日 時: 平成23年2月20日(日) 11:00開演 前回の終演21:00
場 所: 中野サンプラザ (JR中野駅 徒歩3分)
入場料金 : SS席6,000円、S席5,000円、A席4,500円
出 演 者 : 尺八名人 矢下勇厳、津軽三味線名人高橋祐次郎ほか
(敬称略) 歌い手は川崎マサ子、小野花子、清野明子ほか
舞踊家はイケメン舞踊家の花園直道ほか
以上のほかにも総勢44名の多彩なゲストの方々が出演
されます。
チケット申込み先:FAX 03-3814-6923
お問い合わせ先 :〒113-0033文京区本郷4-36-2
TEL 03-3813-5836(柿崎) 本日の投稿
お早うございます。本題に入る前にお願いがあります。
海外で頑張っておられる?日本人料理人(普通の主婦)がブログでの料理コンテストに参加されています。
次のURLに行って?「投票先」or「此処からどうぞ」をクリックし、?包丁マークのオレンジベルトをクリックして投票をお願い致します。http://blog.goo.ne.jp/fleurdesel
昨日は「藤山みんよう会発表会」に行って来ました。横浜から新宿区牛込まで1時間45分を要しましたが、大江戸線は快適でした。JRと京急のどちらでも利用できるのですが、乗換えを考えると大門駅で大江戸線に乗り換えて「牛込神楽坂駅」で下車するのが最適です。駅の入り口とホールが同じ建物でした。
上野、本郷、飯田橋、音羽から北の方には縁がなくて地理にも弱いのですが、民謡を聴く為にあちらこちらのホールを訪ねる事によって小さな発見が出来るのも楽しみになっています。今回は地下鉄「大江戸線」を使用しましたが、静かで速い地下鉄でした。
今回のコンサートは、お客さんも満員で楽しい一時を過す事ができました。発表会の唄とゲストの唄合わせて90曲がプログラムされていましたが、終了時刻は17:00でした。私にとっては丁度良い時間でした。大きい組織の発表会ですと20:00を回る事があります。
EMIミュージック専属の清野明子さんです。「津軽じょんから節」「秋田船方節」を唄い、アンコールで「臼挽き唄」を唄ってくれました。
キングレコード専属で「藤山みんよう会発表会」の主催者、藤山 進さんです。
写真左は「酒屋唄」を唄う笹原正美さん、右は小諸馬子唄を唄う宮本星宝舟さんです。
左は三津軽味線伴奏の三山正寛さん、右は司会の和田敏子さん、清野明子さんの良き理解者でもあるようです。
上は「米節」を踊る「菜の花会社中」の方々です。 上はフィナーレで花笠音頭を唄うゲストの皆さんです。
「藤山みんよう発表会」が行われた牛込箪笥区民センター、右端が大江戸線「牛込神楽坂駅」です。
楓やナナカマドにも勝るとも劣らない、ニシキギ科の落葉低木「ニシキギ」です。青い枝の周りにコルク状でナイフエッジの様なものが発達します。花期は4〜5月です。日本、中国の山地に自生し、世界三大紅葉樹に数えられている。