清野明子さんの予定(敬称略)
10月15日(土)23年度民謡民舞全国大会(内閣総理大臣杯争奪)
会 場:両国国技館
開 場:09:00
料 金:自由席:¥3,150(四日間通用有効)
指定席:¥3,670(当日限り有効)
ゲ ス ト:清野明子ほか多数
※13日から16日まで4日間行われますが、清野明子さんの出演は15日夕刻です。
お早うございます。リーマンショック以来世界を引っ張ってきたアメリカが経済不況に陥り、日本、ヨーロッパに飛び火し、ギリシャ経済の破綻でダメ押しをされたような状況です。殆ど海外からと思われる200兆円もの負債をどう処理するのでしょうか。イタリヤ、スペインなど破綻予備軍の事を考えるとドイツ、フランスなども簡単には「デフォルト宣言」を看過できないところです。また、アメリカにおける99%対1%の戦いも何時まで続くか根比べが続きそうです。日本の800兆円を超える負債も大変ですが殆どが国内債権なので政治家も鷹を食っているわけです。
昨日は羽田空港国際線ターミナルに行って来ました。建設中はチャチだと思われたターミナルも意外に良くできていました。その4階で行われた「民謡江戸舞台公演」の模様をアップしたいと思います。
東南アジアを中心に発着するターミナルであり、外国の方の目に触れる事も多いのでこの様な催しを沢山行って日本文化を知ってもらうようにしたいものです。
you-tube:踊り=浜崎麻衣さん、唄=清野明子さん、三味線=仲原真理子さん、笛=堀淡三さん、太鼓=美波駒和美さん
本荘追分を唄う清野明子さん。伴奏は清野さんの三味線の師匠、仲原真理子さん、尺八は堀淡三さん、太鼓は実波駒和美さんです。
東日本大震災の被災地、福島県の民謡「会津磐梯山」を唄う木津かおりさん。お囃子は清野さん、木津さんが交代で担当していました。
「津軽よされ節」を唄う成田武士さん。伴奏は津軽三味線の第一人者、高橋祐次郎さんです。
高橋祐次郎社中の皆さんによる津軽三味線の曲弾きでした。左から中原さん、高橋さんです。
約50分の公演のフィナーレは山形県民謡「花笠音頭」でした。左から浜崎麻衣さん、清野明子さん、高橋祐次郎さん、成田武士さん、角田洋若さんそして木津かおりさんです。
京浜急行国際ターミナル駅です。右サイドのホームは落下防止のドア付きになっています。この改札を出ると3階までのロングエスカレーターが有ります。
左の2台が2階の到着ロビー用、右が3階出発ロビー用です。3階までは1分50秒かかります。歩く人も多くなります。
会社更生法により再建中の日本航空出発用カウンターです。日曜日の為か利用者が多かったようです。流石国際線のJALです。
4階「Market place」です。江戸舞台の両サイドの階段とELVは展望デッキへ続きます。エプロン、滑走路、国内線第一ターミナルなどが見渡せます。センター通路の左右には「江戸小路」と言われる通路にテナントが並んでいます。
「Market place」を注意深く見てみると見事に飛行機が見えてきます。垂直尾翼まで記されています。水平尾翼も作ってトイレにしても良かったかも。
展望デッキからNO.112番スポット方面のJAL機を望んでいます。夜になると水平線右寄りにディズニーランドの花火が見えます。
種子を絞って「蓖麻子油」を採るトウダイグサ科の常緑中高木(日本では一年草)の「トウゴマ」です。別名「ヒマ」とか「ヒマシユ」などと言われています。刺のある実を付けています。原産地は熱帯アフリカです。採取された油は「ひまし油」として急性胃炎、便秘薬に使用されます。種子そのものは毒性があります。