こんにちは、昨日は金曜日に届けられたPCの更新でバタバタしていました。ピクチャー、ミュージックなどのドキュメントはUSBメモリーで対処しましたが、OUT LOOKのデータはバックアップしていなかったので困っています。代役PCを再起動し、OUTLOOKエクスポートを再度行います。それにしても各種プログラムのダウンロードなどに5時間ほど費やしてしまいました。
更新したPC(MOUSE COMPUTER)のスペックは次のとおりです。普通の使用でのクロックは4.2Ghzですがマルチタスクの場合は4.3Ghzまでアップします。下の表(線なし)はエクセルのコピーですが、gooブログも便利になりました。
<colgroup><col width="133" /></colgroup><colgroup><col width="360" /></colgroup> 型式 MDV-ERF7020B OS Windows® 7 Home Premium 64bit プロセッサー AMD FX-4170 プロセッサー(4.2GHz / 4コア) メモリ 4GB PC3-12800x2(8GB) ハードディスク 500GB 7200rpm 光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ グラフィックス AMD Radeon™ HD 7770 / 1GB ディスプレイ なし 電源 500W電源 保証期間 1年間無償保証・24時間×365日電話サポート
新旧PCのケースはまったく同じですが中身はintelからAMDに変わっていますがAMDは飽くまでもintel互換品であり、本家intelより遅れを取ることは仕方がありません。その分価格が割り安(69,930円)になっています。
右の代役PCは全く無名ですが急場しのぎをして頂き助かりました。Windows7の機能チェック及び各種プログラムのダウンロード後定位置にセットします。
従来どおりここに設置しますが配線が複雑で本人も行き先を確認しながらの接続です。
新PCは超速いです。サクサク動きます。これからは24:00ぎりぎりまでブログ廻りすることも無くなりそうです。
近所の空き地で見つけた丈が1mほどもあるヒガンバナ科の常緑多年草「アフリカハマオモト」です。別称、アフリカハマユウとも言われていますが世界的には「クリナム」の一種と考えられているようです。名前の由来は浜辺近くに良く育ち、葉がユリ科のオモト(万年青)に似ているからです。また、オモトと言う呼び名は葉と茎が大きい事から「大本」(オオモト)が変形したようです。漢名の「万年青」は冬でも葉の緑(青)に変化がないことからだそうです。また、ハマユウ(ハマオモト)の花びらは糸のように細いのが特徴です。