Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1074

WEEKEND MINYOU EVENTS 7-5 REV.2  (ノウゼンカズラ-ピンク)

清野明子さん情報 1 当ブログに来て頂いた証に「清野明子」と言う民謡歌手を知って
頂けたら嬉しいです。プロフィールはここです。 2 ブックマークにも有りますが、清野明子さんのブログはここです。 3 清野明子さんの唄を聴いてみたい方は是非NHKへのリクエストをお願い致します。下記のリクエストフォーマットからお願い致します。
https://www.nhk.or.jp/minyo/mail.html
清野さんの得意な唄は「道南口説」「津軽あいや節」「秋田小原節」「秋田おばこ」「本荘追分」「秋田船方節」「外山節」「塩釜甚句」などがあります。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
上の写真はEMIジャパン所属の三味線奏者、市川紫氏と田添光代氏です。
(EMIジャパン民謡会カレンダーより。) 本日の投稿  お早うございます。  
 昨日は私的行事へのコメントなど有り難うございました。お陰様で虚脱感を味わう事も無く、正常な感覚で毎日を過せそうです。
 さて、民謡ですが、昨日のNHKラジオ放送「民謡を訪ねて」では「伊勢音頭」特集と言う事で各地の伊勢音頭を紹介していました。「津軽願人節」と言う唄も伊勢音頭のコピーでした。民謡と言うものは著作権がどうのこうのと言わないところがいいですね。しかし、真似た方は「ルーツは〇〇節です」と言う事をしっかり伝承して行って欲しいです。
1 8月1日(日) 11:00〜11:50 NHK FM 「日本の民謡」  山本謙司 りんご節(青森)
謙良節(青森)
津軽小原節〜旧節〜(青森)   津軽三味線:澤田勝秋、尺八と笛:福田次郎
鳴物:山田鶴三・山田鶴助、はやし詞:新津幸子・新津英子  菊地恵子 秋田タント節(秋田)
西馬音内盆踊り唄(秋田)
秋田小原節(秋田)
  同上  福本恵美 道南口説(北海道)
三吉節(秋田)
秋田酒屋唄〜もとすり唄〜(秋田)  同上 2 8月2日(月) 05:00〜05:55 NHK FM放送 「日本の民謡」
  8月25日に放送された番組の再放送です。  北洋節(北海道)
おこさ節(秋田)
木山音頭(愛媛)
箱根馬子唄(神奈川)
ひえつき節(宮崎)
男なら(山口)
ホーハイ節(青森)
山中節(石川)
チャグチャグ馬コ(岩手)
小倉節(福岡)
石狩浜大漁節(北海道)
刈干切唄(宮崎) 山本ナツ子
佐藤松子
二代目浜田喜一
藤みち子
藤原義則
相原ひろ子
外崎繁栄
三代目米八
佐々木理恵
成世昌平
高井真由美
藤堂輝明  リクエスト集をお送りします。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 ノウゼンカズラ科の落葉蔓性植物「ノウゼンカズラ」です。先日も投稿しましたが、ピンクの花を写真に収めたので投稿します。繁殖力旺盛で長寿です。平安時代に渡来したようです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1074

Trending Articles