お早うございます。風雲急を告げる米海軍航空母艦カールビンソンの動きですが、21日8時ごろ日本のイージス艦「あしがら」と護衛艦「さみだれ」がカールビンソンと合流するために佐世保港を出港しました。名目は共同訓練と言う事ですが、限りなく実戦に近い米空母の護衛と北朝鮮ミサイル防御任務だと思われます。先ごろトランプ米国大統領が習近平国家主席に要請した北朝鮮への「核開発断念調整」の成否と北朝鮮によるミサイル発射、核実験の実施などが米軍の攻撃発動のキーポイントになりそうです。集団安保による防衛省の武器使用(ミサイル発射)には次の3要件を満たす必要があります。
我が国、または我が国と密接な関係にある他国に対する武力攻撃が発生し、これにより我が国の存立が脅かされ、国民の生命、自由及び幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険があること これを排除し、我が国の存立を全うし、国民を守るために他に適当な手段がないこと 必要最小限度の実力行使にとどまるべきこと従って「カールビンソンにミサイル攻撃が有ったり、我が国上空にミサイルが飛来した場合には打ち落とすことができる」と言う事になります。米軍が先制攻撃して北朝鮮が応戦した場合ですが、これも集団安保の範囲内で防衛省による武器使用に問題は無いと思われます。
中國の習近平総書記にゲタを預けた格好ですが、北朝鮮が「はい判りました、核開発は諦めて廃棄します」と言う事になるとは思えません。こうなると中国のメンツは丸つぶれとなり、米国と共産主義を残したい中国軍による攻撃で北朝鮮首脳部の首のすげ替えが行われると思われます。
強硬な姿勢を崩さない北朝鮮指導部の宋日昊(ソン・イルホ)日朝正常化交渉担当大使ですが青森県三沢基地、東京、横須賀、岩国などが攻撃目標になり得るとされています。
4月21日午前8時、佐世保港を出港するイージス艦「あしがら」(7,700トン)です。前後して護衛艦「さみだれ」(4,550トン)も出港しています。秋山真之の「本日天気晴天なれども波高し」以来の伝統を守り、頑張ってくれることを期待します。
ミサイル防衛(MD)にはイージス艦のSM3(遠距離)、THAAD(中距離)、パトリオットPAC-3(短距離)があり上の画像は市ヶ谷に配備されたPAC-3で射程はおよそ20kmです。都内で撃ち落とすことになるので”周辺に破片が落ちてくること間違いなし”と言う恐ろしい迎撃能力です。早くTHAADミサイルに変えて欲しいものです。wikiには射程距離も記述されていますが、秘密に該当すると思われるので書きにくい。(汗)※受け身のTHAADミサイルを韓国に配備中ですが、中国が猛反発しています。云うまでもなく陸上攻撃用ではなく敵のミサイル、航空機用なので反発には当たりません。中國が攻めてこなければ問題はないのです。
4月15日にはインドネシア南部で訓練中と発表されたカールビンソンは北朝鮮海域に向かって北上中で25日ごろ東シナ海に到達する予定と考えられます。※産経ニュースの画像に手を加えています。最後にミサイル発射が確認され「Jアラート」が出た場合の一般人の対応です。(内閣官房H/Pより)
その後、弾道ミサイルが日本の領土・領海に落下する可能性があると判断した場合に、続報として屋内避難の呼びかけ((1)②)を 行います。屋内避難の呼びかけを受けた場合には、直ちに近くの建物等(できれば頑丈な建物や地下街等)に避難してください。
兎に角、アラートが発令されたら、速やかに頑丈な建物、トンネル、地下鉄、防空壕などに避難しましょう。VXガス対策としては、取り敢えずタオルで顔を覆いましょう。これからは各家庭でも市販の防毒マスクが必要になるかも。
※VXガス爆弾が付近に落下して皮膚につくと死に至ります。洗い流すことが大事なので「次亜塩素酸ナトリウム」で流すのが効果的ですが、次亜塩素酸ナトリウムはキッチンハイターなど漂白剤に含まれている事が多い。
今週初めには散ってしまいましたが、朝日を浴びたピンクの花が綺麗なバ科の落葉小高木「ハナカイドラウ」(花海棠)です。幹が緻密で堅い事から器具材などに使用される。りんご属なのでりんごの花に似ています。酔って寝ていた楊貴妃が起きた顔を見て玄宗皇帝が海棠に例えて歌を詠んだことから「眠れる花」とも言わています。原産国は中国です。※「これ妃子が酔ひ、直(ただ)に海棠の睡り未だ足らざるのみ」日本の詩の詠み方としては如何にも語呂合わせが良くない。日本人が好む俳句的には「妃子(ひし)が酔ひ ただ海棠の 睡(すい)不足」かな。w