清野明子さん情報
1 当ブログに来て頂いた証に「清野明子」と言う民謡歌手を知って
頂けたら嬉しいです。プロフィールはここです。 2 ブックマークにも有りますが、清野明子さんのブログはここです。 3 清野明子さんの唄を聴いてみたい方は是非NHKへのリクエストをお願い致します。下記のリクエストフォーマットからお願い致します。
https://www.nhk.or.jp/minyo/mail.html
清野さんの得意な唄は「道南口説」「津軽あいや節」「秋田小原節」「秋田おばこ」「本荘追分」「秋田船方節」「外山節」「塩釜甚句」などがあります。
4 第11回「津軽三味線&日本一の仲間たち」
日 時: 平成23年2月20日(日) 11:00開演 前回の終演21:00
場 所: 中野サンプラザ (JR中野駅 徒歩3分)
入場料金 : SS席6,000円、S席5,000円、A席4,500円
出 演 者 : 尺八名人 矢下勇厳、津軽三味線名人高橋祐次郎ほか
(敬称略) 歌い手は川崎マサ子、小野花子、清野明子ほか
舞踊家はイケメン舞踊家の花園直道ほか
以上のほかにも総勢44名の多彩なゲストの方々が出演
されます。
チケット申込み先:FAX 03-3814-6923
お問い合わせ先 :〒113-0033文京区本郷4-36-2
TEL 03-3813-5836(柿崎)
5 2010 清野明子 in 諏訪神社
日 時 : 2010年9月4日(土) 19:00〜21:00
場 所 : 横浜市瀬谷区相沢3-24 諏訪神社(地図参照)
出 演 者 : 千田けい子、武花千草、多喜田千代野、清野明子
(敬称略) 三味線:仲原真理子、尺八:佃 康史
ア ク セ ス :http://blog.goo.ne.jp/jms0557/d/20100818 本日の投稿
お早うございます。
今日はBLUE MANDAY です。気を引き締めて事故の無い1週間の始まりとしたいものです。
さて、昨日ははるばる八王子まで出かけて清野さんの唄を聴いてきました。久しぶりに素晴らしい民謡を聴かせて頂きました。 ゲストコーナーは「花のステージ」として3人の方が唄ってくれました。 ※敬称略
清野 明子:尾鷲節、沢内甚句、秋田船方節
清野さんの沢内甚句は初めて聴きましたが良い民謡でした。
小俣氏を「民謡の母」 と慕い、ルーツの一面を見た思いがし
て有意義でした。
小俣 綾祝:唄はメモるのを忘れてしまいました。
岩井きよ子:しげさ節、石巻港節、宮城長持唄
石巻港節は民謡協会育ての親、故後藤桃水師が作曲され
た新民謡です。また、岩井さんは桃水師に師事されて
いたようです。
秋田船方節を唄う清野明子さん、左から二人目の三味線奏者が主宰者の松下淡美世さんです。尺八は武藤淡詔さんです。
八王子のファンに挨拶をする清野さん
清野さんが民謡の母と慕う、小俣淡美世さん
石巻港節を唄う岩井きよ子さん、お囃子は清野さん
ファンと一緒に「花笠音頭」を唄うゲストの皆さんです。
八王子北口の西放射線ユーロードは歩行者天国で若者にも人気の商店街です。この道をENDまで歩いて右に折れて300mにいちょうホールがあります。
北国の海岸に多く自生するバラ科の落葉低木「ハマナス」の実です。茄子とは関係がなく、梨に例え「ハマナシ」が転訛して「ハマナス」になりました。赤い果実はビタミンCが豊富で赤く熟したものは生食可能です。地下茎で増えるので増え過ぎには要注意です。
頂けたら嬉しいです。プロフィールはここです。 2 ブックマークにも有りますが、清野明子さんのブログはここです。 3 清野明子さんの唄を聴いてみたい方は是非NHKへのリクエストをお願い致します。下記のリクエストフォーマットからお願い致します。
https://www.nhk.or.jp/minyo/mail.html
清野さんの得意な唄は「道南口説」「津軽あいや節」「秋田小原節」「秋田おばこ」「本荘追分」「秋田船方節」「外山節」「塩釜甚句」などがあります。
4 第11回「津軽三味線&日本一の仲間たち」
日 時: 平成23年2月20日(日) 11:00開演 前回の終演21:00
場 所: 中野サンプラザ (JR中野駅 徒歩3分)
入場料金 : SS席6,000円、S席5,000円、A席4,500円
出 演 者 : 尺八名人 矢下勇厳、津軽三味線名人高橋祐次郎ほか
(敬称略) 歌い手は川崎マサ子、小野花子、清野明子ほか
舞踊家はイケメン舞踊家の花園直道ほか
以上のほかにも総勢44名の多彩なゲストの方々が出演
されます。
チケット申込み先:FAX 03-3814-6923
お問い合わせ先 :〒113-0033文京区本郷4-36-2
TEL 03-3813-5836(柿崎)
5 2010 清野明子 in 諏訪神社
日 時 : 2010年9月4日(土) 19:00〜21:00
場 所 : 横浜市瀬谷区相沢3-24 諏訪神社(地図参照)
出 演 者 : 千田けい子、武花千草、多喜田千代野、清野明子
(敬称略) 三味線:仲原真理子、尺八:佃 康史
ア ク セ ス :http://blog.goo.ne.jp/jms0557/d/20100818 本日の投稿
お早うございます。
今日はBLUE MANDAY です。気を引き締めて事故の無い1週間の始まりとしたいものです。
さて、昨日ははるばる八王子まで出かけて清野さんの唄を聴いてきました。久しぶりに素晴らしい民謡を聴かせて頂きました。 ゲストコーナーは「花のステージ」として3人の方が唄ってくれました。 ※敬称略
清野 明子:尾鷲節、沢内甚句、秋田船方節
清野さんの沢内甚句は初めて聴きましたが良い民謡でした。
小俣氏を「民謡の母」 と慕い、ルーツの一面を見た思いがし
て有意義でした。
小俣 綾祝:唄はメモるのを忘れてしまいました。
岩井きよ子:しげさ節、石巻港節、宮城長持唄
石巻港節は民謡協会育ての親、故後藤桃水師が作曲され
た新民謡です。また、岩井さんは桃水師に師事されて
いたようです。
秋田船方節を唄う清野明子さん、左から二人目の三味線奏者が主宰者の松下淡美世さんです。尺八は武藤淡詔さんです。
八王子のファンに挨拶をする清野さん
清野さんが民謡の母と慕う、小俣淡美世さん
石巻港節を唄う岩井きよ子さん、お囃子は清野さん
ファンと一緒に「花笠音頭」を唄うゲストの皆さんです。
八王子北口の西放射線ユーロードは歩行者天国で若者にも人気の商店街です。この道をENDまで歩いて右に折れて300mにいちょうホールがあります。
北国の海岸に多く自生するバラ科の落葉低木「ハマナス」の実です。茄子とは関係がなく、梨に例え「ハマナシ」が転訛して「ハマナス」になりました。赤い果実はビタミンCが豊富で赤く熟したものは生食可能です。地下茎で増えるので増え過ぎには要注意です。