清野明子さん情報
1 当ブログに来て頂いた証に「清野明子」と言う民謡歌手を知って
頂けたら嬉しいです。プロフィールはここです。 2 ブックマークにも有りますが、清野明子さんのブログはここです。
3 清野明子さんの唄を聴いてみたい方は是非NHKへのリクエストをお願い致します。下記のリクエストフォーマットからお願い致します。
https://www.nhk.or.jp/minyo/mail.html
清野さんの得意な唄は「道南口説」「津軽あいや節」「秋田小原節」「秋田おばこ」「本荘追分」「秋田船方節」「外山節」「塩釜甚句」などがあります。
4 第11回「津軽三味線&日本一の仲間たち」
日 時: 平成23年2月20日(日) 11:00開演 前回の終演21:00
場 所: 中野サンプラザ (JR中野駅 徒歩3分)
入場料金 : SS席6,000円、S席5,000円、A席4,500円
出 演 者 : 尺八名人 矢下勇厳、津軽三味線名人高橋祐次郎ほか
(敬称略) 歌い手は川崎マサ子、小野花子、清野明子ほか
舞踊家はイケメン舞踊家の花園直道ほか
以上のほかにも総勢44名の多彩なゲストの方々が出演
されます。
チケット申込み先:FAX 03-3814-6923
お問い合わせ先 :〒113-0033文京区本郷4-36-2
TEL 03-3813-5836(柿崎) 本日の投稿
お早うございます。
今日から14日まで2010APECが横浜市MM21地区で開かれます。管総理大臣が中国首脳と会談が出来るかどうかが話題になっていますが、焦って擦り寄る事もないと思うのは私だけでしょうか。
昨日のNHKテレビ情報から料理の紹介です。「NHKキッチンが走る。つくって・食べて・旅をして」と言う番組で作られた料理をアップしました。写真と簡単な説明だけですので作り方は絵を見て想像してください。(笑)
左は元漁師で水産庁職員の料理人、上田勝彦さんと俳優兼マルチタレントの杉浦太陽さんです。
http://www.nhk.or.jp/kitchen-wagon/archives/index.html
キャンピングカーの様ですが、サイドパネルを開くとキッチンが現れます。
全長60cmほどの「あぶらぼーず」と言う魚と千切りにしたタマネギと一緒に炒めます。
そこに茹でたジャガイモを混ぜてかき混ぜています。味付けは醤油、みりん、砂糖だったと思います。
ねぎ・大葉を刻んだものに、醤油、みりん、一味を合わせて漬けダレをつくる。
ヒラメをそぎ切りにして30分ほど漬けダレに漬ける。
ザルにあげて10分ほど汁をきる。
上記ヒラメに白すりゴマをたっぷりまぶす。
三枚におろしたかつおを軽く湿らせたキッチンペーパーで包み、その上から粗塩をまんべんなくまぶしてバットに並べ、冷蔵庫で1時間程寝かせる。 上記カツオを1cmの厚さに切り、しょうがを乗せて食べる。
キンメダイを皮ごと1cmの厚さに切り、熱湯の中でさっと湯引きする。レモン汁、しょうゆ、みりんを合わせた漬け汁に上記キンメダイを30分ほど漬ける。ざるで汁をきって、大根おろしと和え、かいわれ大根を散らす。
海遊館の水槽で泳ぐ「アブラボーズ」(WIKIPEDIAからの複製です。)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%9C%E3%82%A6%E3%82%BA 11月第2週の民謡放送の紹介です。
1 11月13日 12:30〜12:55 NHK AM/FM放送「民謡を訪ねて」
信夫さんさ(福島)
尾鷲節(三重)
秋田人形甚句(秋田) 吾妻栄二郎
剣持雄介
池上涼子 ほか 収録会場: 山口県萩市 萩市民館
2 11月14日(日)11:00〜11:50 NHK FM放送 「日本の民謡」 会津磐梯山(福島)
もみすり唄(山形)
会津長持唄(福島) 根本美希 三味線:西英輔・鶴家奏英、尺八と笛:篁竜男
鳴物:美鵬駒三朗・美鵬人子、はやし詞:西田美和・西田紀子 石投甚句(宮城)
秋田馬子唄(秋田)
豊島餅つき唄(東京) 藤山進 三味線:西英輔・鶴家奏英、尺八と笛:篁竜男
鳴物:美鵬駒三朗・美鵬人子、はやし詞:西田美和・西田紀子 南部木挽唄(岩手)
ドンパン節(秋田)
鹿角長持唄(秋田) 佐藤祐幸 津軽三味線:小山貢、尺八と笛:正田麻盛
鳴物:山田鶴三・山田鶴助、はやし詞:新津幸子・新津美恵子
3 11月14日 第26回秋の山唄全国大会
宮城県涌谷町 勤労福祉センター TEL:0229-43-2119
最初は黄色かった実が赤く変化するセンリョウ科の常緑低木「センリョウ」です。原産地は日本からインドまでの東南アジア諸国、葉はツヤがあり、厚みもあるので切り花としても長持ちします。正月、玄関などに飾ります。
頂けたら嬉しいです。プロフィールはここです。 2 ブックマークにも有りますが、清野明子さんのブログはここです。
3 清野明子さんの唄を聴いてみたい方は是非NHKへのリクエストをお願い致します。下記のリクエストフォーマットからお願い致します。
https://www.nhk.or.jp/minyo/mail.html
清野さんの得意な唄は「道南口説」「津軽あいや節」「秋田小原節」「秋田おばこ」「本荘追分」「秋田船方節」「外山節」「塩釜甚句」などがあります。
4 第11回「津軽三味線&日本一の仲間たち」
日 時: 平成23年2月20日(日) 11:00開演 前回の終演21:00
場 所: 中野サンプラザ (JR中野駅 徒歩3分)
入場料金 : SS席6,000円、S席5,000円、A席4,500円
出 演 者 : 尺八名人 矢下勇厳、津軽三味線名人高橋祐次郎ほか
(敬称略) 歌い手は川崎マサ子、小野花子、清野明子ほか
舞踊家はイケメン舞踊家の花園直道ほか
以上のほかにも総勢44名の多彩なゲストの方々が出演
されます。
チケット申込み先:FAX 03-3814-6923
お問い合わせ先 :〒113-0033文京区本郷4-36-2
TEL 03-3813-5836(柿崎) 本日の投稿
お早うございます。
今日から14日まで2010APECが横浜市MM21地区で開かれます。管総理大臣が中国首脳と会談が出来るかどうかが話題になっていますが、焦って擦り寄る事もないと思うのは私だけでしょうか。
昨日のNHKテレビ情報から料理の紹介です。「NHKキッチンが走る。つくって・食べて・旅をして」と言う番組で作られた料理をアップしました。写真と簡単な説明だけですので作り方は絵を見て想像してください。(笑)
左は元漁師で水産庁職員の料理人、上田勝彦さんと俳優兼マルチタレントの杉浦太陽さんです。
http://www.nhk.or.jp/kitchen-wagon/archives/index.html
キャンピングカーの様ですが、サイドパネルを開くとキッチンが現れます。
全長60cmほどの「あぶらぼーず」と言う魚と千切りにしたタマネギと一緒に炒めます。
そこに茹でたジャガイモを混ぜてかき混ぜています。味付けは醤油、みりん、砂糖だったと思います。
ねぎ・大葉を刻んだものに、醤油、みりん、一味を合わせて漬けダレをつくる。
ヒラメをそぎ切りにして30分ほど漬けダレに漬ける。
ザルにあげて10分ほど汁をきる。
上記ヒラメに白すりゴマをたっぷりまぶす。
三枚におろしたかつおを軽く湿らせたキッチンペーパーで包み、その上から粗塩をまんべんなくまぶしてバットに並べ、冷蔵庫で1時間程寝かせる。 上記カツオを1cmの厚さに切り、しょうがを乗せて食べる。
キンメダイを皮ごと1cmの厚さに切り、熱湯の中でさっと湯引きする。レモン汁、しょうゆ、みりんを合わせた漬け汁に上記キンメダイを30分ほど漬ける。ざるで汁をきって、大根おろしと和え、かいわれ大根を散らす。
海遊館の水槽で泳ぐ「アブラボーズ」(WIKIPEDIAからの複製です。)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%9C%E3%82%A6%E3%82%BA 11月第2週の民謡放送の紹介です。
1 11月13日 12:30〜12:55 NHK AM/FM放送「民謡を訪ねて」
信夫さんさ(福島)
尾鷲節(三重)
秋田人形甚句(秋田) 吾妻栄二郎
剣持雄介
池上涼子 ほか 収録会場: 山口県萩市 萩市民館
2 11月14日(日)11:00〜11:50 NHK FM放送 「日本の民謡」 会津磐梯山(福島)
もみすり唄(山形)
会津長持唄(福島) 根本美希 三味線:西英輔・鶴家奏英、尺八と笛:篁竜男
鳴物:美鵬駒三朗・美鵬人子、はやし詞:西田美和・西田紀子 石投甚句(宮城)
秋田馬子唄(秋田)
豊島餅つき唄(東京) 藤山進 三味線:西英輔・鶴家奏英、尺八と笛:篁竜男
鳴物:美鵬駒三朗・美鵬人子、はやし詞:西田美和・西田紀子 南部木挽唄(岩手)
ドンパン節(秋田)
鹿角長持唄(秋田) 佐藤祐幸 津軽三味線:小山貢、尺八と笛:正田麻盛
鳴物:山田鶴三・山田鶴助、はやし詞:新津幸子・新津美恵子
3 11月14日 第26回秋の山唄全国大会
宮城県涌谷町 勤労福祉センター TEL:0229-43-2119
最初は黄色かった実が赤く変化するセンリョウ科の常緑低木「センリョウ」です。原産地は日本からインドまでの東南アジア諸国、葉はツヤがあり、厚みもあるので切り花としても長持ちします。正月、玄関などに飾ります。