Quantcast
Channel: 趣味と健康日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1074

檜洞丸山登山報告PART-1  (東国ミツバツツジ)

$
0
0

 お早うございます。欧米諸国の経済状況悪化の折、それを見透かしたかのようにシリアが市民に危害を加え続けているようです。後ろ盾としてロシアと中国の影響力も見逃せません。北朝鮮に味方する国です。何を考えているのか知れたものではありません。

 さて、29日(火)に西丹沢山系の「檜洞丸山」に登って来ましたので、写真を中心に報告いたします。早朝5時に自宅を出発、横浜から東名高速を利用して大井松田まで移動後、国道246を御殿場方面に向かい清水橋信号を右折して一旦丹沢湖に向かいます。丹沢湖を過ぎると部分的に道は細くなりますが平日の早朝なので行き交う車もなく、07:00予定通り西丹沢自然教室(無料駐車場有り)に到着しました。

07:15 西丹沢自然教室を出発、15分ほどアスファルト道を歩いてツツジ新道登山口に入ります。08:00にゴーラ沢出合到着、河原の石に座って休憩
08:10 ゴーラ沢出合を出発、展望台と言われるベンチのある場所に向かいます。09:00ごろに展望台ベンチをパスしてもう一つの展望台を目指します。程なく東国三つ葉ツツジ、五葉ツツジが見え始めましたが未だ4分咲きくらいでした。1週間後には赤白ツートーンのトンネルにが見られると思いまっす。平坦なバケイソウの群落血に架けられた木道を進むと頂上はもうすぐです。
10:35 檜洞丸山山頂到着、記念撮影後犬越路分岐に向けて3kmの縦走開始です。11:05神の川分岐のベンチで昼食を採りました。
11:50 神の川分岐を出発、急峻な鎖場を含む下りの尾根道を歩き13:20に武田軍が犬を戦闘にして小田原に向かったと言われる「犬越路」に到着、休憩の後用木沢出会いに向けて下山します。
14:30 用木沢出会い登山口到着、アスファルト路を30分歩いて西丹沢自然教室に到着です。
駐車場を後にし、途中の中川温泉にある「ぶなの湯」で湯に浸かって体を休めて帰りました。

西丹沢自然教室

西丹沢自然教室には無料の駐車場(約20台)があります。トイレを借り、入山届けに記入し体操をして登山開始です。

ツツジ新道登山口

西丹沢自然教室から徒歩10分ほどのところを右折して「ツツジ新道登山口」に入ります。

新緑の登山道

鬱蒼と茂る新緑の雑木林の緩斜面を登ります。鳥のさえずりが印象的でした。

ゴーラ沢出合

緩斜面を一旦下ると河原が開けた場所に出ますが「ゴーラ沢出合」です。沢の交差点です。

いたんだ登山道

鎖場となった登山道ですが木にとっては最悪の環境です。気が重くなる場所です。

ハシゴ場

結構な急登にはハシゴ場もあります。この辺りからツツジが多く見られるようになります。

つつじのトンネル

左右の樹木は殆どがツツジ類です。満開時にはつつじのトンネルができるそうです。

バケイソウの群落

バケイソウの群落保護のために整備された木道です。

場軽装保護設備

バケイソウ保護設備、太陽光と風力で発電した電力で誘蛾灯を点灯し害虫を退治しているようです。

山頂(1601m)

檜洞丸山山頂(1601m)です。丹沢山系の山頂は樹木が多く見晴らしは360度と言うわけには行きません。

広い山頂広場

10:35 広い山頂、短い休憩の後、食事場所に向けて縦走開始します。

東国三つ葉ツツジ

東国三つ葉ツツジ

綺麗に3つに分かれた「東国三つ葉ツツジ」です。シロヤシオと共に西丹沢に多く見られる花です。時間不足で未完成です。PART-2を予定しています。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1074

Trending Articles