お早うございます。各地で大雪に見舞われ、山での遭難も相次ぎました。犠牲者の御冥福を祈ります。週末に近くの山に登りますが降雪が無い事を望むばかりです。
先日の家庭内健康トラブルで主夫見習いの出番が回ってきました。昼近くになってからのアサインだったので取り敢えず豆腐料理にする事に決定し、豆腐を3センチ角の薄切りにしてキッチンペーパーに半日載せて水切りをしました。それをフライパンで焼いて使用します。材料(3人前)は次の通り。
1 豚肉:300g
2 キムチ:適量
3 豆腐:一丁
4 生姜:1/2
5 ニンニク:1欠けら
6 サラダ油:適量
材料は豚肉、北海道産キムチ、絹ごし豆腐、生姜、ニンニク(映っていない)です。
水切りをした豆腐を焼き色が付くまで炒めます。材料をミックスした時に崩れないようにします。焼き色が付き方固くなったら、一旦別皿に取ります。
豆腐と同じフライパンでニンニクを黄色く変色するまで炒めたところに豚肉を入れ、赤い色が無くなるまで炒めます。
豚肉の赤身が取れたところにキムチと生姜を加えて炒めます。味付けはキムチの味だけです。
辛いものが好きな方は赤トウガラシを切らずに加えて炒めても良いと思います。激辛が良いと言う方はみじん切りにします。
完成品ですが、庭の鉢に植えているイタリアン・パセリを刻んで入れるのを忘れました。キムチの味が浸みてご飯が進むのが悩みです。
4月から8月ごろに咲くのが普通のツルナ(蔓菜)科耐寒性の多年草「マツバギク」です。学名の「Mesembryanthemum」はmesembria(正午)とanthemum(花)という ギリシャ語の合成語なので、昼頃になると全開する習性がある。原産地は南アフリカでピンクの方が寒さには強くオレンジは暖地向きです。