Quantcast
Channel: 趣味と健康日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1074

河野談話 (レース・ラベンダー)CMT DISAPVL 1/5 JOGG 26’02”/5km

$
0
0

 お早うございます。今日から仕事始め(公務員は御用始め)ですが今年も健康で順調に仕事が出来るように願うばかりです。
 さて、正月早々から政治問題もどうかと思い控えていましたが、「河野談話」は官邸が勝手に言い出したものではなく日本側が提出した原案を基に韓国側が修正を要求し、細部に至るまですり合わせていた日韓合作」であった事が判明しました。と言う事は殆どが韓国の言いなりに作成されたと言う事になります。酷い話です。他国の干渉に「他国に反論できない戦後政治」の悪い癖は正して行くべきです。これからは「言うべき事ははっきり言う政治」を望みたい。

 慰安婦問題と言うのは朝日新聞が根拠もないままに報道して広がりましたが、その前段に社民党議員福島瑞穂氏など人権派弁護士グループが戦後賠償問題で元慰安婦を募集した事に端を発しているようです。1993年に行われた元慰安婦16人に対する聞き取り調査にも福島氏がオブザーバーと言う立場で参加しています。因みに日本人だと思っていた人達が実は在日朝鮮人であったと言う話は多いのです。福島瑞穂氏も本名は趙春花、土井たか子、筑紫哲也、辻本清美、永六輔さんらも在日朝鮮人からの帰化人であり、社会に与える影響も計り知れないものが有り、恐ろしくなります。この事についても日本人はしっかりと認識して自分達を取り戻していくべきだと思います。

 

レース・ラベンダー

 初冬にも拘わらず柔らかそうな葉に小さな紫の花をつけるシソ科の常緑多年草「レース・ラベンダー」です。普通のラベンダーは一枚葉ですがレース・ラベンダーは葉が細かくそして深く裂けているのに加えて香りが弱い事も特徴です。半耐寒性なので秋に植えると寒さに負けて萎えてしまうようです。花期は6、7、8月ですが夏を乗り切れば冬にもう一度咲く事もあります。原産地は北アフリカ北西部沖のカナリア諸島です。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1074

Trending Articles