Quantcast
Channel: 趣味と健康日記
Viewing all 1074 articles
Browse latest View live

週末の民謡 9-4 (コンロンカ)

$
0
0

清野明子さんの予定(敬称略)

9月24日(土)勇厳会40周年記念演奏会(東日本大震災チャリティ)
会  場:川崎市多磨市民館大ホール
開演時刻:09:45
入場料金:2,000円(全席自由席)
出  演:矢下勇厳、勇厳会社中
ゲ ス ト:早坂光枝、小沢千月、藤原義則、森山綾子、富田房枝、古田佳子
     清野明子、藤本秀丈、佐藤通弘、藤本和輔、小山貢葉、佐藤通芳
     大田恵資、海宝幸子 ほか

 お早うございます。最近、三菱重工のサーバーなどにサイバー攻撃を受けたようです。内容は受信したメールを開くとウイルスに感染し、PC内での情報を閲覧されると言うものですが、スパイウイルスと言う事だと思われます。三菱重工は防衛産業の中心的企業であり、セキュリティ能力の甘さを指摘されています。また、三菱電機、IHI、川崎重工も同様のサイバー攻撃を受けた形跡が認められ、防衛産業が標的になっている事から中国、北朝鮮の関与も疑われています。警視庁が侵入者の特定に着手した模様です。徹底した追跡をして欲しいものです。

 週末の民謡行事、民謡放送等の紹介です。23日(金)はテレビの放送もあります。レギュラーの民謡歌手のほかにゲストとして坂本冬美さんも出演します。是非ご覧になって頂きたいと思います。

週末のNHK民謡行事、放送等

9月23日(金)それいけ民謡唄まつり NHK 総合テレビ 13:50〜14:34
場   所:和歌山市民会館)
出 演 者:藤堂輝明、成世昌平、剣持雄介、ゆかり、松島康夫 ほか
ゲ ス ト :坂本冬美 (歌手)、木乃下真市 (津軽三味線奏者)

9月23日(金)第29回沢内甚句全国大会  
        於:沢内バーデン   TEL:0197-82-3290

9月25日(日)第26回南部牛追い唄全国大会
        於:岩泉町民会館   TEL:0194-22-2111

9月25日(日)第23回びわこ大津「淡海節」全国大会
        於:大津市北部地域文化センター TEL:077-572-0212

9月24日(土)12:30〜12:55 NHK AM/EM放送 「民謡を訪ねて」
収 録 会 場:北海道標津町生涯学習センター
出 演 者 :秋田船方節(秋田)/ 鎌田英一
       ワイハ節(青森)/ 山本謙司
       女工節(北海道)/ 黒森このみ ほか

9月25日(日) 11:00〜11:50 NHK FM 「日本の民謡」
収 録 会 場:ふれあいホール
出 演 者 :武花烈子/置賜盆唄 (山形)、秋田草刈唄 (秋田)、津軽願人節 (青森)
       佐々木理恵/仙北荷方節 (秋田),春の山唄 (広島),津軽よされ節 (青森)
       横川裕子/本荘追分 (秋田),津軽あいや節 (青森),新タント節 (秋田)

コンロンカ

 萼片がマタタビのような白い葉っぱのように見える、アカネ科の常緑半蔓性低木「コンロンカ」(崑崙花)です。花は小さく1cmほどです。名前は白い葉っぱを中国の崑崙山脈の雪に見立てて付けられたようです。耐寒性は無く、冬は室内栽培になります。原産地は種子島、台湾です。


オオスズメバチとの戦い (ジシバリ)

$
0
0

清野明子さんの予定(敬称略)

9月25日(日)民謡おばこ会発表会
会  場:富里市民館
詳細は不明ですが富里市は成田空港の南西3kmにある町です。

10月15日(土)23年度民謡民舞全国大会(内閣総理大臣杯争奪)
会  場:両国国技館
開  場:09:00
料  金:自由席:¥3,150(四日間通用有効)
     指定席:¥3,670(当日限り有効)
ゲ ス ト:清野明子ほか多数
※13日から16日まで4日間行われますが、清野明子さんの出演は15日です。

 お早うございます。一昨日は台風で落ちた柿の実にオオスズメバチが10匹ほど群がり、道行く人に迷惑になるので退治する事にしました。怖いもの知らずにと言いますか、半そでシャツで右手に箒、左手に塵取りを持って始めました。柿の甘さに夢中になっているスズメバチですが、時々手元が狂いヒットしないとブーンと言う羽音を発して向かってきます。背筋がぞくっとします。30分ほどで「ATTACK COMPLETE」しましたが怖かったです。後で気が付いたのですが、ハチに気を取られて薮蚊には気が付きませんでした。5箇所ほどやられてしまいました。

 ところが昨日も朝から庭を飛び回っていたのでハチの行動を観察したところ、つぶれた柿の残骸が残っており、その甘さを求めてやって来たらしい。そう言う訳で再度戦う事になりました。あらかた「SHOOT DOWN」したところで柿の残骸を片付け、青い柿も含め全ての柿を落として片付けました。

 昨日は清野さんの舞台も有ったのですがスズメバチ騒動と26日の登山準備に追われて民謡公演には行けませんでした。週末の民謡行事、民謡放送等の紹介です。

週末のNHK民謡行事、放送等

9月25日(日)第26回南部牛追い唄全国大会
        於:岩泉町民会館   TEL:0194-22-2111

9月25日(日)第23回びわこ大津「淡海節」全国大会
        於:大津市北部地域文化センター TEL:077-572-0212

9月25日(日) 11:00〜11:50 NHK FM 「日本の民謡」 
収 録 会 場:ふれあいホール
出 演 者 :武花烈子/置賜盆唄 (山形)、秋田草刈唄 (秋田)、津軽願人節 (青森)
       佐々木理恵/仙北荷方節 (秋田),春の山唄 (広島),津軽よされ節 (青森)
       横川裕子/本荘追分 (秋田),津軽あいや節 (青森),新タント節 (秋田)

オオスズメバチ(1)

 体長3?のオオスズメバチです。大きいものは4cm以上にもなります。顔に特徴があるのですが、写すのを忘れました。

オオスズメバチ

 前日の柿の残骸に群がっていた1匹です。この落ち柿の腐敗した臭いが甘酸っぱくアルコールでも含んでいそうな感じでした。庭中に充満していたので次から次にやってきます。最終的には全ての残骸を片付け土をかけて匂いを消す事にしました。

キアゲハの幼虫

 ホームセンターで入手したミツバですが、いつの間にか現れた「キアゲハ」の幼虫によって全滅です。食べ物がなくなっては蝶に変身(羽化)出来ず、可愛そうなので、隣のプランターにパセリの苗を植え、ミツバの茎ごと引っ越しました。元気に育っています。これで今年はミツバとパセリは全てキアゲハの餌になってしまいました。以前は柚子が全滅しました。でもキアゲハの飛行を見ると罰を科す事は出来ません。

ジシバリ

裏の物置前に蔓延ったキク科の多年草「ジシバリ」です。タンポポ亜科なのでタンポポの花を小さくした様な感じです。茎が地上を這い地面を縛ったようになるのでこの名前になったようです。「ヒメシバ」の別称があります。春から夏に咲く花ですが遅れた1個が咲いていたようです。

可愛いコノハズク (オキザリス・レグネリー)

$
0
0

清野明子さんの予定(敬称略)

 

10月15日(土)23年度民謡民舞全国大会(内閣総理大臣杯争奪)
会  場:両国国技館
開  場:09:00
料  金:自由席:¥3,150(四日間通用有効)
     指定席:¥3,670(当日限り有効)
ゲ ス ト:清野明子ほか多数
※13日から16日まで4日間行われますが、清野明子さんの出演は15日です。

 お早うございます。今日は日本で二番目に高い山「北岳」登山に向けて山梨に進出します。28日の夜に帰宅の予定です。最新の情報によれば登山道の一部が崩落し、予定したコースでは登れないようです。1時間ほど回り道になりそうです。
 出発前に一言、呆れた話をします。元国会議員の鈴木○○さんは服役中ですが、都内ホテルで行われた氏の政治資金パーティに与野党の議員を含む800人が終結しました。その中には鳩山由起夫氏、福島瑞穂氏などが列席し、小沢一郎氏は挨拶で「不撓不屈の精神で戦う2人」として鈴木氏と田中角栄氏を挙げて賛辞を送ったそうです。普通の会社なら罪を犯して懲戒処分を受け、服役中の元社員を称え、金集めのパーティまでする事は考えられません。この「考えられない事を平気でする」のが国会議員と言われる人達らしい。これでは安心して国政など任せられません。
 ギリシャは消費税を13%から23%にアップしたところ税収が20%もダウンし、国が立ち行かなくなる寸前です。ドイツが手を引けば即デフォルト(債務不履行)発動となる情勢です。ギリシャに続き、スペイン、イタリヤも危ないと言われます。これが引き金となって「円が買われ」円高となって日本経済(輸出産業)の足を引っ張っています。勿論アメリカ経済がリーマンショックから抜けきれない事も一因ではあります。日銀が介入しても焼け石に水、国際協調か必要な事は確かです。野田首相の外交力が試される時です。

コノハズク

 フクロウ科の一種「コノハズク」です。仏法僧と泣くようですが、「ブッポウソウ」と言うのは別種の鳥です。この二羽はコノハズクの若鳥ですが大変可愛いです。(NHKテレビより。)

<!-- コノハズクの泣き声 -->


オキザリス・レグネリー

 紫の葉に淡いピンクの葉っぱのカタバミ科の多年草「オキザリス・レグネリー」です。流通名は「トリアングラリス」です。葉っぱは濃い紫で「パープルハート」に似ていますが、これは3枚の三角形の葉っぱが特徴です。四季咲きなので条件さえ整えばいつでも咲きます。寒さには耐えますが霜には弱いようです。原産地は南アメリカです。

北岳登山報告 PART-1 (ゴマナ)

$
0
0

清野明子さんの予定(敬称略)

10月15日(土)23年度民謡民舞全国大会(内閣総理大臣杯争奪)
会  場:両国国技館
開  場:09:00
料  金:自由席:¥3,150(四日間通用有効)
     指定席:¥3,670(当日限り有効)
ゲ ス ト:清野明子ほか多数
※13日から16日まで4日間行われますが、清野明子さんの出演は15日です。

 留守中の訪問有り難うございました。本題に入る前に先日投稿しました記事に誤りがあったのでお詫びして訂正させて頂きます。フクロウの種類を「コノハズク」としていましたが、再度図鑑で調べたところ「アオバズク」である事が判明致しました。sapphireさんの「ミミズクの仲間でしょうか」の一言で間違いに気づきました。「コノハズク」はミミズク類ですが、「アオバズク」はフクロウ科ではありますが、頭頂部に「冠羽」を持ちませんのでミミズク類ではありません。

 さて、今週の月曜日から3日間で南アルプスの「北岳」登山に挑戦してきましたので報告しておきます。月曜日(26日)12:30にいつものメンバーで我が家を出発し甲府市の友人宅に進出しました。この日は友人宅で自炊し、27日早朝に南アルプスの玄関口である芦安駐車場に向かい、TAXIで広河原移動、ここから登山開始です。今回の投稿では北岳山頂南側の北岳山荘までの模様を報告いたします。と言いつつも、今朝はこれ以上の作業は無理なので休みます。腿が張って痛みます。(笑)

東肘五個道路砂走料金所

 東名町田インターから東名高速で御殿場経由東富士五湖道路に乗る。車線はETC、正面に初冠雪をした富士山が見えます。

男の料理

 26日友人宅(別荘代わりの空き家)に移動、男3人で料理した夕食は味噌汁、かき揚げ、タコとマグロの刺身、オクラのおひたしに奴豆腐でした。明日(27日)の朝食と弁当も準備しました。

早朝の行動開始

 芦安駐車場到着は04:30、辺りは真っ暗で広河原行きのTAXI2台が05:10の出発時刻を待っていました。

広河原登山口

 北岳への登山口、広河原です、仙丈ケ岳、甲斐駒ケ岳への登山口はここからバスに乗り継いで「北沢峠」に登る必要があります。

ノコンギク
 
 雨上がりの登山道に咲くキク科の多年草「ゴマナ」です。高山帯下部に自生し、9月末まで咲きます。ノコンギクに似るが、花の色が異なる。舌状花は白く、管状花は黄色です。葉の形がゴマに似ている事が名前の由来とされる。原産国は日本

北岳登山報告 PART-2 (ヤマブドウ)

$
0
0

清野明子さんの予定(敬称略)

10月15日(土)23年度民謡民舞全国大会(内閣総理大臣杯争奪)
会  場:両国国技館
開  場:09:00
料  金:自由席:¥3,150(四日間通用有効)
     指定席:¥3,670(当日限り有効)
ゲ ス ト:清野明子ほか多数
※13日から16日まで4日間行われますが、清野明子さんの出演は15日夕刻です。

NHK民謡番組の照会(AM/FM放送 12:30〜12:55)
ソーラン節(北海道)/ 鎌田英一
津軽願人節(青森)/ 山本謙司
    十勝馬唄(北海道)/ 山本裕美子 ほか
  収録会場: 標津町生涯学習センター

 
 お早うございます。留守中の訪問有り難うございました。二日間、約14時間に及んだ山行はかなりハードであったようで足腰が張って階段の昇降にも苦心しています。 PART-1では広河原まで進出しましたが今日は広河原登山口から北岳山荘までの行程に沿って話して行こうと思っています。下の北岳山塊の鳥瞰図の下部(現在位置)からA、B、C、Dのポイントを通過してポイントEに達しています。。

北岳登山ルート図

 上の鳥瞰図は登山口に設置されていたボードを撮影したものです。下部の右から左に流れている川は北岳南西部を源流とし、北岳を一周するように流れ、富士川に注ぐ野呂川です。 

北岳登山口のつり橋

 広河原駐車場から徒歩3分のところに架かっている「広河原吊り橋」です。北岳登山用と言っても良いかと思います。かなり揺れますが、しっかり感が強く安心です。

広河原小屋

 吊り橋を渡り右手に下ると「広河原山荘」があり、登山計画を提出します。


大樺沢への分岐(立ち入り禁止)

 広河原山荘を出発して15分ほどのところに大樺沢分岐(A)があります。左は大樺沢ですが、今回は台風による箸の崩落などにより「通行止め」になっていました。右は白根御池小屋への一般的なルートです。

JA6758 レスキュー中

 8時45分ごろから上空に防災用ヘリコプター(JA6748)が現れ、白根御池小屋(B)に着いた時には池の近くにホバリングし、けが人1名をピックアップしていました。「くさすべり」を下っていた時に2mほど落下し、右足を損傷したようです。その場に居合わせ、山小屋に連絡した下山者からの情報です。ヘリコプターの機種はシコルスキー S-76です。

二股分岐

「大樺沢二股」(C)の分岐です。中央左よりのV字部が「八本歯のコル」(D)です。なだらかに見えますが、かなりきつい登りのガレ場です。この分岐を右に下りれば白根御池小屋、斜め右方に登る道は「右股のルート」と言われて「北岳肩の小屋」に通じています。

北岳バットレス

山頂直下の通称「バットレス」です。Buttressとは「控え壁」の事で北岳山頂を支える壁を意味しています。登山者の間でバットレスと言えば、「北岳バットレス」の事です。

昨夜友人が作った弁当

 11:05 昨夜友人が作ってくれた弁当をバットレスを眺めながら食べます。箸の代わりにナナカマドの枝を使いました。御飯に昆布の佃煮、おかずはイカとコンニャクの煮付けです。最近の簡易コーヒーはレギュラーで美味しいです。

8本歯のコルへの木製ハシゴ

これより八本歯のコルに向けてハシゴの急登が始まります。

連続ハシゴ

木製のハシゴはおよそ30個ほど続きます。こんなにハシゴが多い山も珍しい。

甲斐駒ケ岳

振り向けばバットレス下部の向こうに白い「甲斐駒ケ岳」が見えます。稜線右は鳳凰三山に続きます。

八本歯

大樺沢の頂上部、間もなく八本歯のコルという場所から八本歯を望む。歯は10本以上ありそうです。

八本歯のコル

 13:00 八本歯のコル(D)に到着、左が八本歯の頭、ボーコンの沢の頭へ右は北岳山荘、北岳山頂方面です。

間の岳、北岳山荘

正面が「間の岳」(アイノダケ)、右のコル(鞍部)に北岳山荘(E)が見えます。

北岳、トラバース道の分岐

真っ直ぐ登れば北岳、左に折れればトラバース道、北岳山荘です。ガレ場で歩きにくいです。

トラバース道の鎖場

 正しくトラバース(横切り道)道です。ピトンで固定された鎖とハシゴを渡ります。下を見ないで進みましょう。

ハーケン

 岩の割れ目に打ち込んだハーケン(英語ではピトン)で鎖を固定しています。岩登りではこれにヌンチャクと言われるカラビナを取り付けザイル(ロープ)を誘導します。

北岳山荘での夕食

 15:45 北岳山荘着、激しい疲れに襲われる。暫らく休みます。北岳山荘の食事は山小屋としては最高の食事です。この山荘は山梨県の所有で南アルプス市が運営をしています。一泊7900円です。これで入浴が出来たら言う事なし。(笑)サワラの煮付けは最高でした。

北岳山荘の寝室

 大幅にボケた写真になりましたが北岳山荘の寝室です。食事もさる事ながら寝室も立派です。普通の山小屋は幅が60cmほどの布団(スペース)ですが、ここでは畳一畳分です。それもその筈、設計は故黒川紀章氏です。所有は山梨県で運営は南アルプス市が担当しています。正面のハシゴから二階にに登ります。二階は鋼製の梁から吊っています。

ヤマブドウ

 登山道の天井に葉を広げ、間もなく終わろうとするブドウ科の落葉蔓性植物「ヤマブドウ」です。食用にもなり、ワインも造れます。原産地は珍しい日本オリジナルです。

北岳登山報告 PART-3 (タカネウスユキソウ)

$
0
0

清野明子さんの予定(敬称略)

10月15日(土)23年度民謡民舞全国大会(内閣総理大臣杯争奪)
会  場:両国国技館
開  場:09:00
料  金:自由席:¥3,150(四日間通用有効)
     指定席:¥3,670(当日限り有効)
ゲ ス ト:清野明子ほか多数
※13日から16日まで4日間行われますが、清野明子さんの出演は15日夕刻です。


週末の民謡行事&NHK民謡放送

10月2日(日)第23回南部馬の唄全国大会 遠野市民センター TEL:0138-62-8859
10月2日(日)第29回刈干切唄全国大会 高千穂町武道館   TEL:0982-73-1207
10月2日(日)粗谷の粉挽き節日本一大会 東粗谷民族資料館2階TEL:0138-62-8859

10月2日(日)11:00〜11:50 NHK FM 「日本の民謡」
                日本民謡フェスティバル2011〜歌で励ます郷土の力〜(1)
                日本民謡フェスティバル2011〜歌で励ます郷土の力〜 (2) 10/9
                日本民謡フェスティバル2011〜歌で励ます郷土の力〜 (3) 10/16

 お早うございます。北岳下山から3日目の10/1も太腿と脹脛(フクラハギ)がビリビリして階段も一段ずつ下りる始末です。登山は登りよりも下りがきつい事を下りてからも教えてくれます。
 下山時の歩行で注意する事は「歩幅は狭く(歩高は低く)、ステップは平に、前足加重」で歩く事が大切ですが、急ぐとこれが守れず、今回のように後遺症(?)で悩まされます。歩幅を広くすると前足膝にかかる荷重も増えると同時に、後ろ足への加重も大きくなり、足の筋肉への負担が大きくなります。

 PART-3では二日目、北岳山荘(E)出発から北岳登頂、肩の小屋(G)、白根御池山荘経由でに下山するまでを報告します。いつもの事ながら山頂はなかなか見えてきません。「あのピークが頂上」と思って近づくともう一山見えてきます。これを2、3回繰り返すと漸く頂上に達します。時間で判断する事も必要です。

下山ルート

 ポイント(E)の北岳山荘から北岳(F)、北岳肩の小屋(G)、白根御池山荘(H)、大樺沢分岐(J)を通って広河原に下りました。

日出を待つ

北岳山荘の朝、05:37ごろの東の空ですが、日の出は見られませんでした。残念!右サイドに富士山も見えています。丹沢は雲の下です。写真下にはキャンプをしている人達も見られます。1張り1,000円でテント泊ができます。

北岳山荘の朝食

 北岳山荘の朝食です。山小屋の朝食に「鴨肉の燻製」が出されるとは思いもよりませんでした。緑の野菜は山菜の「コゴミ」だそうです。上のスプーン付き茶碗は山芋の擂り下ろしです。御飯に麦が入っていないので「むぎとろ」にはなりませんでした。(笑)

さあ、北岳アタック

 9/28 06:10北岳アタック開始、目の前のピークは頂上ではありません。

登頂での記念撮影

07:20 日本第2位の高峰、北岳3193mに登頂、記念撮影、後方は長野県伊那谷です。遠方に中央アルプスが見えました。

三頭三角点

 北岳山頂に設置されている三等三角点です。日本で2番めに高い山が何故三等なのかと言う疑問が湧きますが、三角点は地域により1等から5等まで設置されています。1等三角点が羊蹄山、丹沢山、甲斐駒が岳など約1000箇所(40km毎)、2等が富士山、高尾山など約5000点(8km毎)、3等が北岳など約32000点(4km毎)有ります。国土を測量する場合の基点になります。正三角形に近くなるように設置されています。国土地理院が管理し、花崗岩が使用されています。

右俣コースを下山中

 右俣コースを下山中に「北岳肩の小屋」と「小太郎尾根」を望みます。正面の山は甲斐駒ケ岳(2967m)です。その右に薄く見えるピークが南八ヶ岳の赤岳(2899m)です。右手前の植物はハイマツです。

北岳肩の小屋

 08:00、北岳を中心に南にある北岳山荘と反対に北側にある「北岳肩の小屋」(3000m)です。ドラム缶に雨水を集めて飲料水などに使用します。

二俣への分岐

 小太郎尾根の分岐を御池山荘側に降りると二俣への分岐があります。真っ直ぐ下りると大樺沢二俣分岐です。左の道を選択し白根御池山荘側に下ります。右上部には「八本歯の頭」も見えます。

草すべり

 樹木が無い草地のギザギザ道「草すべり」を下ります。前日に登山者がここで2mほど転落しています。すれ違う時によろけた模様です。意外と危険な場所です。

白根御池

 10:00、草すべりを下りきったところに「白根御池」(標高2230m)があります。1999年4月まではこの辺りに「白根御池山荘」がありましたが雪崩で崩壊しています。また先日救難ヘリコプターが怪我人をホイスト(Hoist)した場所でもあります。

白根御池山荘

 1999年4月の雪崩で崩壊した山荘ですが、2006年夏に現在の地に新装オープンしています。ソーラー発電を導入しトイレなども近代的になっています。運営は南アルプス市が行っています。初心者や高齢者などにはお薦めの山小屋です。
 ここから広河原の登山口までは登って来た時と同じ道を下ります。

遅めの昼食

 11:55、広河原到着後12:05のTAXIで芦安駐車場戻ります。この時急いだ下山が帰宅翌日の足腰の痛みの原因になったようです。
12:50、芦安駐車場着、携行食のブランチで我慢していたので餅ラーメンとコーヒーで腹ごしらえをしました。あとは市営の温泉「山渓園」で入浴して帰宅の途についています。

タカネウスユキソウ

 花が終わり綿毛に変わってしまったキク科の多年草「タカネウスユキソウ」です。別名「高嶺矢筈母子」とも言います。頭花は管状花だけで外側の舌状花は有りません。葉にはハハコグサのように白い綿毛があります。左側の土は霜柱になっています。原産国は日本です。

ANA社140便、 恐怖の宙返り (オヤマリンドウ)

$
0
0

清野明子さんの予定(敬称略)

10月15日(土)23年度民謡民舞全国大会(内閣総理大臣杯争奪)
会  場:両国国技館
開  場:09:00
料  金:自由席:¥3,150(四日間通用有効)
     指定席:¥3,670(当日限り有効)
ゲ ス ト:清野明子ほか多数
※13日から16日まで4日間行われますが、清野明子さんの出演は15日夕刻です。

ANA140便

 お早うございます。先月(2011年9月)6日夜、那覇発羽田行き、乗員乗客117人が乗った全日空140便(B737)が熊野灘沖上空で急降下し客室乗務員2人が怪我をした重大インシデント(Incident)について、運輸安全委員会はDFDR(Digital Flight Data Recorder)の解析結果を発表しました。それによると約30秒間にわたり高度を約41000フィートから約35000フィートに降下しつつほぼ背面飛行の状態であった事が判明しました。旅客機での背面飛行は想定されておらず、機体にかかった加速度も制限値の2.5Gを超えて2.68Gを記録していました。速度も制限速度のマッハ0.82を超えていた為、機体に損傷を与えずに水平飛行に復帰できた事は奇跡であったかもしれません。あと10秒回復が遅れたら機体はスピードオーバーでバラバラになっていた可能性があります。


 問題はこの事態を招いた原因です。機長がトイレに行って戻る際に副操縦士がドアコントロールスイッチと間違えてラダートリムコントロールスイッチを「LEFT」にしてしまった様です。その為機体は左足のラダーペダルを踏んだ状態となり、大きく左に傾いて背面飛行状態に移行したものと思われます。因みにドアコントロールスイッチはハイジャック防止の為にドアのセキュリティを強化し、簡単には開かないようにしてあります。
 更に9月6日に発生した事実を速やかに国交省に報告せず、7日午後以降になった事が問題視されています。

ラダートリムコントロールスイッチ

ラダートリムコントロールスイッチです。LEFT側にすると機体は左に傾きます。同時に上の三角の指示は左に動きます。微調整を行うスイッチなのですが気が付かないとどんどん大きく傾いてしまいます。

B737 COCKPIT

B737-700のコックピット内センターインスツルメントパネルです。設計者はパイロットが間違いを起こさない様にスイッチの大きさも形も変えているのですが、間違いは起こりました。

無重力体験飛行

上の図はアメリカで行われているB727機による 無重力体験飛行時の高度差を時系列に示したものです。
 高度24,000ftから45度の角度で34,000ftまで地上の1.8倍(1.8G)の重力を感じながら、一気に上昇し、その後下降します(パラボラテック飛行)。この時(30秒の時点から60秒の時点まで:ピンクの表示)無重力を楽しむことが出来ます。即ち、全日空140便では以上のような無重力状態が一時的に発生し大きな被害が発生しなかったと思われます。通常のタービュランスならベルトをしていないお客さんは天井を突き破っていたかも知れません。
 もう一つラッキーな事は7000フィート近くも下降して他の航空機と衝突しなかった事です。

オヤマリンドウ

北岳登山中に白根御池山荘付近(標高2200m)で見つけたリンドウ科の高山植物「オヤマリンドウ」です。葉は対性で柄が無く、上の葉が大きくなります。「オヤマ」は白山を指しています。特徴は花がこれ以上開かない事です。

餅は最高のお菓子 (キンモクセイ)

$
0
0

清野明子さんの予定(敬称略)

10月15日(土)23年度民謡民舞全国大会(内閣総理大臣杯争奪)
会  場:両国国技館
開  場:09:00
料  金:自由席:¥3,150(四日間通用有効)
     指定席:¥3,670(当日限り有効)
ゲ ス ト:清野明子ほか多数
※13日から16日まで4日間行われますが、清野明子さんの出演は15日夕刻です。

 お早うございます。今日は大好きな甘いものを紹介しようと思います。9月末日、家人が日帰りで岡山市(研究発表会)に行って来た時の土産です。岡山と言えば「吉備団子」かと思いましたが、あに図らんや「あんきび」という和菓子でした。冊子で見る「あんきび」は丸くて可愛いですが、土産用はいびつでした。もう一つ、これも同じ家人が10月3日に名古屋(内定式)に一泊で行くというので、3年ほど前に賞味期限偽装で問題になった「赤福」を頼みました。問題なく美味しかったです。

あんきび

「あんきび」は「きびだんご」で有名な「中山昇陽堂」が製造しています。ただ、パンフレットの様に綺麗な形は望めません。二個ずつ紙に包んであるのでいびつになっていました。吉備団子の中に餡が入っています。表面にはキナコが塗してあります。8包みで600円、普通の美味しさです。

赤福

 この菓子、現役時代には郷里が松坂市と言う友人に頼んで帰省する度に買ってきて貰うほど大好きな和菓子です。8個で700円です。今回あるブログで紹介されていた「栗餅」を頼みましたが、毎月の1日限定販売と言う事で入手できませんでした。もち米が安くなって欲しいです。

キンモクセイ

 今年も10月に入ると約束したように、庭に香りが漂いはじめました。この甘い臭いに魅せられて植えたモクセイ科の常緑小高木「キンモクセイ」(金木犀)です。変種に、白い花を咲かせる「ギンモクセイ」もあります。更にはヒイラギとモクセイを交配させた「ヒイラギモクセイ」も似ています。金木犀は雌雄異株で日本の木は殆ど雄株なので結実しません。中国には雌株があり、実がなります。枕元に置きたいほど好きな香りです。原産は中国です。


身内が虫垂炎で入院 (コケモモ)

$
0
0

清野明子さんの予定(敬称略)

10月15日(土)23年度民謡民舞全国大会(内閣総理大臣杯争奪)
会  場:両国国技館
開  場:09:00
料  金:自由席:¥3,150(四日間通用有効)
     指定席:¥3,670(当日限り有効)
ゲ ス ト:清野明子ほか多数
※13日から16日まで4日間行われますが、清野明子さんの出演は15日夕刻です。

 お早うございます。昨日は我が家にとってはあまり良くない日になってしまいました。先ずIT関係ではアップル・コンピュータの創業者スティブ・ジョブス氏(56歳)が逝去されてしまいました。心からご冥福をお祈り申し上げます。マイクロソフトのビル・ゲイツ氏と同世代ですが、常にゲイツ氏の先を走っていた方です。GUI環境を世に送り出した功績は偉大です。現代のPC、携帯のGUIも全て彼が創造したと言っても良いほどです。
 二つ目は身内の者が昨日の朝から腹痛と吐き気を訴えておりましたが、風邪だろうと判断し、様子を見ていましたが、正午になっても腹痛が治まりませんでした。木曜日は多くの医院が休みで困りましたが、どうにか見つけて通院したところ虫垂炎らしいとの診断でした。紹介状を書いて頂き総合病院の救急外来で精密検査をしたところ早期の虫垂炎(盲腸)でした。手術か抗生物質による治療かの選択を迫られましたが、抗生物質による炎症を消す治療(散らす?)をする事にしました。3日程で回復しない場合は開腹との事です。盲腸は体が衰弱しているような場合に発症するようです。寝不足、働き過ぎには注意しましょう。

※昨日の「赤福」ですが、愛知県から兵庫県の近畿地方に店舗がありますがそれ以外では常設の店舗ではなく「特別販売」になっている様です。

週末の民謡行事&NHK民謡放送

タイトル:民謡を訪ねて
放  送:NHK AM/FMラジオ 10/8(土)12:30〜12:55
出  演:斉藤京子:三国節(福井)
     成世昌平:名古屋甚句〜名物(名古屋)
     中村仁美:津軽じょんがら節(青森)
     ほか

タイトル:それいけ!民謡うた祭り
放  送:NHK総合テレビ 10/8(土)15:05〜15:49
出  演:小杉真貴子、梅若朝琢、剣持雄介、ゆかり ほか

タイトル:日本の民謡
放  送:NHK FMラジオ 10/9(日)11:00〜11:50
出  演:日本民謡フェスティバル2011「唄で励ます郷土の力」(2


コケモモ

 日本アルプス以北の高山に広く分布するツツジ科の高山植物「コケモモ」です。北岳の2900m付近で撮影しました。丈はせいぜい20cmでコケの様に横に広がり、桃に似た実を付けるので「コケモモ」と呼ばれています。花は下向きのベルのような形で白、ピンクなどがあります。1cmほどの実は赤く熟し甘酸っぱい味で食用にもなります。ジャム、果実酒に最適です。原産地は広く、北半球の温帯から寒帯の高山に自生します。

清野明子、羽田空港で唄います。  (ジキタリス)

$
0
0

清野明子さんの予定(敬称略)

10月9日(日)清野さん羽田国際空港の舞台で唄います。
開  場:羽田空港国際線ターミナル4階「江戸舞台」
開  演:11:00〜、13:00〜、15:00〜の3回の舞台です。
     1ステージは40分です。
出 演 者:唄/成田武士、木津かおり、清野明子
     三味線/高橋祐次郎&社中 ほか

10月15日(土)23年度民謡民舞全国大会(内閣総理大臣杯争奪)
会  場:両国国技館
開  場:09:00
料  金:自由席:¥3,150(四日間通用有効)
     指定席:¥3,670(当日限り有効)
ゲ ス ト:清野明子ほか多数
※13日から16日まで4日間行われますが、清野明子さんの出演は15日夕刻です。

 お早うございます。急なお話ですが明日(9日)の羽田空港国際ターミナルに於いて清野明子さんが民謡を唄う事になりました。国際線を利用される方はお立ち寄り下さい。場所は4階江戸小路の一角に有る「江戸舞台」です。上記枠内にも表示しましたが3回の舞台があり、11:00、13:00、15:00に開演となります。お近くの方は国際線ターミナル見学がてらお出かけになっては如何でしょうか。

国際線ターミナル4F
 羽田空港国際線ターミナル4Fには多目的に使用できる「江戸舞台」があります。出入国のお客様に日本での第一歩を楽しんで頂ける様にとの配慮です。

江戸舞台

 日本の玄関らしく鳥居をモチーフにしている「江戸舞台」です。歌舞伎、能などの舞台も連想させてくれますが民謡にも合いそうです。

週末の民謡行事&NHK民謡放送

タイトル:民謡を訪ねて
放  送:NHK AM/FMラジオ 10/8(土)12:30〜12:55
出  演:斉藤京子:三国節(福井)
     成世昌平:名古屋甚句〜名物(名古屋)
     中村仁美:津軽じょんがら節(青森)
     ほか

タイトル:それいけ!民謡うた祭り
放  送:NHK総合テレビ 10/8(土)15:05〜15:49
出  演:小杉真貴子、梅若朝琢、剣持雄介、ゆかり ほか

タイトル:日本の民謡
放  送:NHK FMラジオ 10/9(日)11:00〜11:50
出  演:日本民謡フェスティバル2011「唄で励ます郷土の力」(2)

 

ジキタリス

 初夏に咲き終えたゴマノハグサ科の多年草「ジキタリス」です。去年は二度咲きはありませんでしたが、今年は9月の末に気温の変化があり、季節を勘違いしているのかも知れません。強心剤、利尿剤などに使用される薬草ですが、毒性があるので口にしないように注意が必要です。

民謡「江戸舞台公演」鑑賞報告 (トウゴマ)

$
0
0

清野明子さんの予定(敬称略)

10月15日(土)23年度民謡民舞全国大会(内閣総理大臣杯争奪)
会  場:両国国技館
開  場:09:00
料  金:自由席:¥3,150(四日間通用有効)
     指定席:¥3,670(当日限り有効)
ゲ ス ト:清野明子ほか多数
※13日から16日まで4日間行われますが、清野明子さんの出演は15日夕刻です。

 お早うございます。リーマンショック以来世界を引っ張ってきたアメリカが経済不況に陥り、日本、ヨーロッパに飛び火し、ギリシャ経済の破綻でダメ押しをされたような状況です。殆ど海外からと思われる200兆円もの負債をどう処理するのでしょうか。イタリヤ、スペインなど破綻予備軍の事を考えるとドイツ、フランスなども簡単には「デフォルト宣言」を看過できないところです。また、アメリカにおける99%対1%の戦いも何時まで続くか根比べが続きそうです。日本の800兆円を超える負債も大変ですが殆どが国内債権なので政治家も鷹を食っているわけです。

 昨日は羽田空港国際線ターミナルに行って来ました。建設中はチャチだと思われたターミナルも意外に良くできていました。その4階で行われた「民謡江戸舞台公演」の模様をアップしたいと思います。
 東南アジアを中心に発着するターミナルであり、外国の方の目に触れる事も多いのでこの様な催しを沢山行って日本文化を知ってもらうようにしたいものです。


you-tube:踊り=浜崎麻衣さん、唄=清野明子さん、三味線=仲原真理子さん、笛=堀淡三さん、太鼓=美波駒和美さん

本荘追分を唄う清野明子さん

本荘追分を唄う清野明子さん。伴奏は清野さんの三味線の師匠、仲原真理子さん、尺八は堀淡三さん、太鼓は実波駒和美さんです。

木津かおりさん

 東日本大震災の被災地、福島県の民謡「会津磐梯山」を唄う木津かおりさん。お囃子は清野さん、木津さんが交代で担当していました。

成田武士さん

「津軽よされ節」を唄う成田武士さん。伴奏は津軽三味線の第一人者、高橋祐次郎さんです。

高橋祐次郎社中の皆さん

 高橋祐次郎社中の皆さんによる津軽三味線の曲弾きでした。左から中原さん、高橋さんです。

フィナーレ

 約50分の公演のフィナーレは山形県民謡「花笠音頭」でした。左から浜崎麻衣さん、清野明子さん、高橋祐次郎さん、成田武士さん、角田洋若さんそして木津かおりさんです。

京浜急行国際線ターミナル駅

 京浜急行国際ターミナル駅です。右サイドのホームは落下防止のドア付きになっています。この改札を出ると3階までのロングエスカレーターが有ります。

ロングエスカレーター

 左の2台が2階の到着ロビー用、右が3階出発ロビー用です。3階までは1分50秒かかります。歩く人も多くなります。

JALの搭乗窓口

 会社更生法により再建中の日本航空出発用カウンターです。日曜日の為か利用者が多かったようです。流石国際線のJALです。

4階Market Place

 4階「Market place」です。江戸舞台の両サイドの階段とELVは展望デッキへ続きます。エプロン、滑走路、国内線第一ターミナルなどが見渡せます。センター通路の左右には「江戸小路」と言われる通路にテナントが並んでいます。

4階Market Place
「Market place」を注意深く見てみると見事に飛行機が見えてきます。垂直尾翼まで記されています。水平尾翼も作ってトイレにしても良かったかも。

112番スポットのJAL機

 展望デッキからNO.112番スポット方面のJAL機を望んでいます。夜になると水平線右寄りにディズニーランドの花火が見えます。

ヒマシユ

 種子を絞って「蓖麻子油」を採るトウダイグサ科の常緑中高木(日本では一年草)の「トウゴマ」です。別名「ヒマ」とか「ヒマシユ」などと言われています。刺のある実を付けています。原産地は熱帯アフリカです。採取された油は「ひまし油」として急性胃炎、便秘薬に使用されます。種子そのものは毒性があります。

日本国憲法改正のプレリュード (ウラシマツツジ)

$
0
0

清野明子さんの予定(敬称略)

10月15日(土)23年度民謡民舞全国大会(内閣総理大臣杯争奪)
会  場:両国国技館
開  場:09:00
料  金:自由席:¥3,150(四日間通用有効)
     指定席:¥3,670(当日限り有効)
ゲ ス ト:清野明子ほか多数
※13日から16日まで4日間行われますが、清野明子さんの出演は15日夕刻です。

 お早うございます。昨今の韓国ブームは留まるところを知らずと言った感があります。第二次韓流とまで言われ始めました。ここまで人気が沸騰する原因は何な のでしょう。今や日本のポップス関連業界も韓国に学ぶべき時なのかも知れません。学歴、容姿(顔、背丈)、ダンス技術、パフォーマンスなど新たにデビューする日本人グループは韓国勢に劣っている様です。それは相も変わらずメディアと広告会社「電通」がジャニーズと吉本興業に頼っているところにあるのではないかと思います。新興勢力のAKB48にしてもわかり難く「大勢で騒いでいる若者グループ」としか伝わってきません。K-POPと比較すると器量も技量も3流にしか見えません。  K-POP「超新星」リーダーのユナクさんが11月25日に兵役入隊する事に併せて盛大な見送り及び現地での「見送りツアー」まで計画されている様です。日本女性にとってK-POPのスター達は大変魅力ある男性に映っている事は間違いありません。日本人と韓国人男性の意識の違いに愛国心が存在します。当然韓国の方はその意識が強く、日本人は薄いと言わざるを得ません。この際、日本も韓国と同じように憲法を改正し、徴兵制を導入してはどうでしょうか。圧倒的人気を誇る強健な韓国人男性に近づく第一歩となる事が期待できます。就職難と東日本復興の時期に必要な処置に思えてなりません。
 
 何故か「金子みすず」を思い出しました。「どうする?日本人」
      原発反対と言えば・・・・自動車が作れないと言う。
   太陽光発電と言えば・・・SB孫さんが嫌いだと言う。
   TPP賛成と言えば・・・農家が困ると言う。
   愚問でしょうか・・・・・いいえ、難問です。

※TPPは主食の米だけはEXEMPTして貰って参加と言うのも有りでしょう。

 ユナク左の写真はK-POP超新星リーダー
 ユナクさんのプロファイルです。

 生年月日:1984.12.2

 BT    :О

 身長   :181cm

 体重   :65kg

 学歴   :愛知大学経営学部

 出身地  :韓国、ソウル

 ジャンル :K-POP、R&B

 担当   :ヴォーカル

 GP結成 :2007

 特技   :外国語、日本語、歌、
        ダンス、バスケットボール

 


ウラシマツツジの紅葉

夏のウラシマツツジ

 上の写真は北岳3000m付近で撮影したツツジ科の多年草高山植物「ウラシマツツジ」です。葉には網目模様があり、夏の終わりには赤い実を付けますが徐々に黒くなります。花は白いベル型です。原産地は日本中部以北及び朝鮮北部になります。名前の一部「ウラシマ」の由来は葉の裏(ウラ)の網目模様を「縞」(シマ)に例えたからです。ウラアミよりウラシマの方がスッキリします。北岳などの砂礫地では5cmの真赤なジュウタンの様なウラシマツツジの群生を見ることが出来ます。ウラシマツツジに限らずこれらを草紅葉(クサモミジ)と言います。

日産自動車の新技術  (タマスダレ)

$
0
0

清野明子さんの予定(敬称略)

10月15日(土)23年度民謡民舞全国大会(内閣総理大臣杯争奪)
会  場:両国国技館
開  場:09:00
料  金:自由席:¥3,150(四日間通用有効)
     指定席:¥3,670(当日限り有効)
ゲ ス ト:清野明子ほか多数
※13日から16日まで4日間行われますが、清野明子さんの出演は15日夕刻です。

 お早うございます。今日はあいにくの雨になりそうですが13日から両国国技館では民謡と民舞の全国大会が開かれています。そして土曜日の今日は清野明子さんが出演いたします。

 ラジオの放送は次表の通りです。北名古屋市勤労文化会館で収録されたものですが、関東以西の「西物」と言われる民謡が多い様です。

週末の民謡行事&NHK民謡放送

タイトル:民謡を訪ねて
放  送:NHK AM/FMラジオ 10/15(土)12:30〜12:55
出  演:斉藤京子:桑名の殿様(三重)
     成世昌平:尾鷲節(三重)
     水野詩都子:蝦夷富士の唄(北海道)ほか
収録開場:北名古屋市勤労文化会館
 
タイトル:日本の民謡
放  送:NHK FMラジオ 10/16(日)11:00〜11:50
出  演: 日本民謡フェスティバル2011〜歌で励ます郷土の力〜 (3)
収録開場:NHKホール(2011.06.26)

 
 10月12日、日産自動車は、「プレディクティブフォワードコリジョンワーニング」と言う安全に寄与するシステムを公表しました。前後にミリ波レーダーとCCD(Charge Coupled Devic)カメラを備えて距離を測定する事により衝突しないように自動的にブレーキ制御するものです。前の前の車まで計算していると言います。更に駐車場の壁などを感知し、ブレーキとアクセルの踏み間違いも制御すると言う高齢の運転者には有り難いシステムです。市販車への搭載は2年程度必要との事ですが、電気自動車の普及と共に安全面に力を入れる日産のコンセプトを評価したいと思います。先ずは動画をご覧になってください。

※Predictive Forward Collision Warningシステム:前方衝突予測警報システム


駐車場から車を出す際、バック又はフロントセンサーで通路の状況を感知してブレーキを掛けてくれるのも嬉しい機能です。2年後と言わず、速攻で実施して欲しいほどです。

タマスダレ

 ニラのような細い葉を持つヒガンバナ科の多年草「タマスダレ」(珠簾)です。流通名は「ゼフィランサス」です。名前の由来は密集して立った細い葉と花の後に実る緑の丸い実(左側上部に見える)を簾(スダレ)に見立てたようです。原産地はペルーです。葉などを食べると吐き気など中毒症状を起こすので注意を要します。

日産自動車の新技術 REV.1  (ノコンギク)

$
0
0

 お早うございます。ラジオの放送は次表の通りです。日曜日の民謡放送は6月26日に行われた「日本民謡フェスティバル」をラジオにより再放送しています。

週末の民謡行事&NHK民謡放送

  タイトル:日本の民謡
放  送:NHK FM放送 10/16(日)11:00〜11:50
出  演: 日本民謡フェスティバル2011〜歌で励ます郷土の力〜 (3)
収録開場:NHKホール(2011.06.26)

タイトル:日本の民謡
放  送:NHK FM放送 10/17(月)05:00〜05:50
出  演: 日本民謡フェスティバル2011〜歌で励ます郷土の力〜 (2)
収録開場:NHKホール(2011.06.26)

 ※下線部分と二枚目の動画がRevisionした部分です。

 10月12日、日産自動車は、「プレディクティブフォワードコリジョンワーニング」と言う安全に寄与するシステムを公表しました。前後にミリ波レーダーとCCD(Charge Coupled Devic)カメラを備えて距離を測定する事により衝突しないように自動的にブレーキ制御するものです。前の前の車まで計算していると言います。更に駐車場の壁などを感知し、ブレーキとアクセルの踏み間違いも制御すると言う高齢の運転者には有り難いシステムです。市販車への搭載は2年程度必要との事ですが、電気自動車の普及と共に安全面に力を入れる日産のコンセプトを評価したいと思います。先ずは動画をご覧になってください。
 また、同時に発表された「マルチセンシングシステム」はアラウンドビューモニター(AVM)の画像処理技術を応用することで、後方・側方の人・クルマ・道路を検知し、危険を判断して運転者に知らせてくれるそうです。このシステムは下記の3つの機能を備え、2012年から順次新型車に搭載されていく予定だそうです。

※Predictive Forward Collision Warningシステム:前方衝突予測警報システム
※動画は日産自動車がリリースしたものですが、場所は神奈川県横須賀市にある追浜工場内テストコースです。山が見えますが、潮干狩りで有名な「野島」です。



 駐車場から車を出す際、バック又はフロントセンサーで通路の状況を感知してブレーキを掛けてくれるのも嬉しい機能です。2年後と言わず、速攻で実施して欲しいほどです。

ノコンギク

 北海道から九州まで日本各地の野山に生えるキク科の多年草「ノコンギク」です。同時期に咲くキク科の「ヨメナ」に似ていますが相違点はノコンギクの葉にはざらつきが有ります。原産地は日本、野に咲く紺色の菊が名前の由来です。若葉や花は天麩羅、おひたしなどにして食べられます。食用としてはヨメナの方が葉に毛が無いので食べやすいそうです。バイクで10分の他家の畑ですが、私にとっては宝の山です。

被災地の復興はノー電柱で  (フヨウ)

$
0
0

 お早うございます。昨日の日曜日はお天気に恵まれ、行楽、体育などで楽しまれた家族も多かったのではないかと思います。一方、東北では実りの秋を迎えても農産物が出荷できずにいるところも多いようです。農家の肩の心情を思うと過去の原子力行政には怒りさえ覚えます。関東、東北の各自治体は放射性物質を含んだ汚泥、ガレキの処理に困っている様ですが、政府はどんな結論を出すのでしょう。常識的に考えれば放射性物質は元の場所である福島第一原発に戻すのが筋でしょう(その後は東電、国の責任で処理)。瓦礫、汚泥も含むとなれば莫大な量になり、原発敷地内での保管は無理と思われます。原発敷地内又は付近に大規模瓦礫処理工場を作り、地元の方に働いて貰うのも一案かもしれません。どうすれば良いのか知恵を出し合って最善の処置をお願いしたいものです。

 さて、被害地の復興についてですが、7ヵ月が過ぎても一向に街づくりの大枠さえ見えてきません。6月に復興計画が答申され、その後の政府の指導が停止しています。「予算が付かないから」と言うのは理由になりません。計画を公にし、地元の了解を得つつ一刻も早く動くべきです。高台移転、ビルの高層化、避難ビル構想など国が積極的に関与すべきだと思います。

被災地宮城県石巻市

 上の写真は牡鹿半島の付け根、北上川の河口に開けた被災地、宮城県石巻市の写真です。漁協など以外は殆ど復興されていません。

 
 街並み復興に際しては是非考慮して欲しい事があります。「電柱の撤去」です。過日韓国大邱広域市(テグこういきし)で行われた女子マラソン中継の写真を見ても電柱は1本もありません。計画的に作られた近代都市です。小規模ではありますが、日本にも存在します。米どころ新潟県南魚沼市の古き町並みです。ここにも電柱はありません。今では各地からの観光客で賑わっている様です。被災地の復興に際しては徹底した近代化を進めてこれを観光にも貢献できるような復興にして欲しいと願っております。

韓国大邱広域市(テグこういきし)

 韓国南部の洲都テグ市内を走る女子マラソン選手です。この道路に電柱はなく、片側5車線の素晴らしい道路が目に付きます。韓国の素晴らしい発展振りが見えてきます。

新潟県南魚沼市

 米どころ新潟県南魚沼市の計画的に作られた素晴らしい伝統的な街並みですが電柱はありません。地下に敷設してあるようです。歩道には「がん木」と呼ばれるアーケード状の屋根がついています。流石雪国の知恵です。他に見るべきものは「脇本本陣」、「コシヒカリ御飯のカマド炊き」、「かぐら南蛮」などです。

フヨウ

 

 紅葉の前座を務めるように咲き誇るアオイ科の落葉低木「フヨウ」(芙蓉)です。樹皮はミツマタなどと同じように製紙としても使用されます。「芙蓉の峰」と言えば富士山の雅称、「芙蓉の顔」と言えば美しい顔立ちを表します。このように美しいものの代名詞的な呼び名でなのです。ハイビスカス、タチアオイなどと同じ仲間です。特徴は花が開くの は1日と言う「1日花」である事です。原産地は日本から中国です。


国民栄誉賞「化粧筆7本セット」 (パープルハート)

$
0
0

 お早うございます。今月初旬にNHK総合TV「昼ぶら」出紹介されていた情報です。広島県熊野町は人口2万5千人の小さな町ですが書道家の間では知られた町です。全国の筆の生産の80%を占める日本一の筆の町だからです。人口の約10%が筆作りに関わっているそうです。その名声はアニメのスタジオジビリでも使用されている程です。 8月18日「なでしこジャパン」への国民栄誉賞授与式においては副賞としてこの町で製作された「化粧筆7本セット」が贈られた事から一躍脚光を浴び、現在では約2ヶ月待ちの状態だそうです。以前から海外の有名メイクアップアーティストには好評のようです。今回なでしこ達に贈られた筆は「有限会社竹田ブラシ製作所」で仕上げられた逸品だそうで、通常品の売値は33,075円、各選手のネームを彫り、桐の箱入りになるともう少し高くなると思われます。しかし、この筆に決定したのは仙谷元官房長官であり、当のなでしこ達は紫外線防止クリームに興味は有っても筆には興味が無さそうです。

熊野町

 熊野町は北西を広島市、南を呉市、東を東広島市に囲まれた人口2万5千人の小さな山間の町です。近くの黒瀬と言う集落ではマツタケ狩りも出来ます。
竹田ブラシの化粧筆(7本セット)

なでしこジャパンの選手たちに贈られた竹田ブラシ製の「化粧筆7本セット」、今回国民栄誉賞受賞記念セット(5本組)を15,750円で発売している様です。

パープルハート

 多肉植物と言っても良いほどに厚みのある葉を持つツユクサ科の常緑多年草「パープルハート」です。紫の館にピンクの衣装をまとったお姫様が住んでいる様に見えるのか園芸名は「紫御殿」となっています。流通名として「プルプレア」、「セクトレアセア」などとも呼ばれます。原産地はメキシコです。

宇宙旅行の話 Rev.1  (ミヤギノハギ)

$
0
0

週末の民謡行事&NHK民謡放送

タイトル:民謡を訪ねて
放  送:NHK AM/FM放送 10/22(土)12:30〜12:55
出  演:斉藤京子、成瀬昌平、水野詩都子
収録開場:名古屋市勤労文化会館

タイトル:日本の民謡
放  送:NHK FM放送 10/23(日)11:00〜11:50
出  演:佐藤佑幸(鹿角甚句、鹿角おはら節、とらじょ様)
     長瀬和子(カラリコ節、高山音頭、長崎ぶらぶら節)
     木谷有里(安曇節、斎太郎節、ヨイショコショ節)

日本民謡フェスティバル2011〜歌で励ます郷土の力〜 (2)
収録開場:NHKホール(2011.06.26)

タイトル:日本の民謡
放  送:NHK FM放送 10/24(月)05:00〜05:50
出  演: 日本民謡フェスティバル2011〜歌で励ます郷土の力〜 (3)
収録開場:NHKホール(2011.06.26)

 お早うございます。去る10月17日米国ニューメキシコ州に世界初の「宇宙空港」が開港し、落成式が行われました。イギリスのヴァージングループ(航空会社)総帥、リチャード・ブランソンと運行会社ヴァージン・ギャラクティック社に宇宙旅行の予約を完了した450人のうち150人が招待されて開港を祝いました。
 3200mの滑走路とターミナル、格納庫などの付帯設備を持ち、来年春以降に初の商業宇宙旅行を予定しているそうです。
 このツアーの概要はヴァージングループが開発したマザーシップ(ホワイトナイト2号)に吊り下げたスペースシップ2(以後SS2と言う)を高度16000m付近まで運び、切り離し後、SS2のロケットエンジンを点火。音速の3倍のスピードで3.5のGフォースを受け、高度110kmの宇宙空間へ。約4分間の無重力体験をした後に地球に帰還すると言う計画です。

出   発  地:ニューメキシコ州「ヴァージンギャラクティック社宇宙基地」
料      金:20万アメリカドル(日本円で約1800万円)
飛 行 時 間:2時間
定    員:6名

4分間の無重力体験で1800万円の費用は一般人には到底無理ですが、世界120カ国で45000人が応募していると言います。そのうち450人が予約済みということです。

空港ターミナル

ヴァージンギャラクティック社のターミナルとエプロンです。左上部に滑走路が見えます。





スペース・シップをHANGして飛行中のマザーシップ

中央に「スペースシップ2」をぶら下げたホワイトナイト2です。エンジンは4発ジェットエンジンです。

ハギ

 マメ科の落葉小低木「ミヤギノハギ」(宮城野萩)です。樹高は1mほどと低く、茎が細いので伸びると先端が垂れる。紅紫色の花は綺麗で庭園などにも植えられる。「ナツハギ」とも言われる。ハギ、ススキ、クズ、ナデシコ、オミナエシ、フジバカマ、キキョウは秋の七草、萩はその筆頭に列される。

天使の歌声:ジャッキー・エヴァンコ (フジバカマ)

$
0
0

週末の民謡行事&NHK民謡放送

タイトル:日本の民謡
放  送:NHK FM放送 10/23(日)11:00〜11:50
出  演:佐藤佑幸(鹿角甚句、鹿角おはら節、とらじょ様)
     長瀬和子(カラリコ節、高山音頭、長崎ぶらぶら節)
     木谷有里(安曇節、斎太郎節、ヨイショコショ節)
 

タイトル:日本の民謡
放  送:NHK FM放送 10/24(月)05:00〜05:50
出  演: 日本民謡フェスティバル2011〜歌で励ます郷土の力〜 (3)
収録開場:NHKホール(2011.06.26) 

 お早うございます。本日は山梨県の山に登る予定でしたが、天候不順により順延になりました。残念です。

 テレビからの話題が多く恐縮ですが、先日素晴らしい歌声を聞きましたので紹介いたします。歌手の名前は「ジャッキー・エヴァンコ」11歳です。2000年4月9日アメリカ生まれの彼女は今年の「America's Got Talent」(AGT)で2位と言う栄冠に輝きました。「天使の歌声」と評判の天才オペラ歌手の今後の活躍に期待しましょう。天使の歌声の元祖?シャルロット・チャーチも歌った「Pie Jezu」は大好きです。
 尚、昨年のX-Masにはアルバム「O-Holly night」をリリースし、いきなり100万枚を突破を記録しました。今年の6月に発売した「Dream with me」にはバーバラ・ストライサンドやスーザン・ボイルとのデュエット曲も収録されており、ビルボード初登場で2位を記録したそうです。
 先日日本テレビに出演した時の画像と共に天使の歌声をお届けします。また、今年6月からはホイットニー・ヒューストン、セリーヌ・ディオンなどのプロデュースなども手がけるカナダ人名プロデューサー「デヴィット・フォスター」と一緒に行動しています。


デヴィット・フォスター&ジャッキー・エヴァンコ

2011年6月から名プロヂューサー、デヴィット・フォスター氏(左)を迎えて世界に羽ばたいた11歳の天才ソプラノ歌手ジャッキー・エヴァンコさんです。(日本テレビに出演中の画像です。) 


フジバカマ

 河原の土手などに繁殖する「秋の七草」の一つキク科の多年草「フジバカマ」(藤袴)です。街中で見る事は少なくなりました。キク科ですが回りに舌状花が無く、管状花だけという特徴があります。花弁の形が袴のように見えるのでこの名が付いたようですが、残念ながら確認できませんでした。15倍のルーペを購入したので次回の撮影からは持ち歩きたいと思います。桜餅のような臭いを発しますが、昔は茎などを水に漬けて女性の髪を洗ったそうです。また、防虫剤、芳香剤としても使用されたようです。原産地は中国と思われますが、日本、朝鮮半島にも自生します。

天使の歌声:ジャッキー・エヴァンコ Rev.1 (ジンジャー)

$
0
0

 お早うございます。「天使の歌声」素晴らしい歌声なのでもう少し表示させて頂きます。既に聴かれた方には美味しい蕎麦の写真を見ていただきます。 先日近くの大衆レストラン(華屋与兵衛)で食べた「京風にしん蕎麦」です。20年ぶりに食べて感動しました。京都、平安神宮横の運河沿いにある蕎麦屋さんで食べたのが最後でした。同じ味に懐かしさがこみ上げて来ました。握り寿司3個とセットで1360円、家庭でも簡単に作れそうです。

にしん蕎麦

 本日は山梨県の山に登る予定でしたが、天候不順により順延になりました。残念です。
 テレビからの話題が多く恐縮ですが、先日素晴らしい歌声を聞きましたので紹介いたします。歌手の名前は「ジャッキー・エヴァンコ」11歳です。2000年4月9日アメリカ、ピッツバーグ生まれの彼女はオーディション番組「America's Got Talent」(AGT)で2位と言う栄冠に輝きました。「天使の歌声」と評判の天才オペラ歌手の今後の活躍に期待しています。天使の歌声の元祖?シャルロット・チャーチも歌った「Pie Jezu」は大好きです。
 尚、昨年のX-Masにはアルバム「O-Holly night」をリリースし、いきなり100万枚突破を記録しました。今年の6月に発売した「Dream with me」にはバーバラ・ストライサンドやスーザン・ボイルとのデュエット曲も収録されており、ビルボード初登場で2位を記録したそうです。
 先日日本テレビに出演した時の画像と共に天使の歌声をお届けします。また、今年6月からはホイットニー・ヒューストン、セリーヌ・ディオンなどのプロデュースも手がけるカナダ人の名プロデューサー「デヴィット・フォスター」と一緒に行動しています。今回は10月19日と20日に東京国際フォーラム開催される「デイヴィッド・フォスター&フレンズ ジャパン ツアー 2011」公演に出演する為の来日となったようです。


デヴィット・フォスター&ジャッキー・エヴァンコ

2011年6月から名プロヂューサー、デヴィット・フォスター氏(左)を迎えて世界に羽ばたいた11歳の天才ソプラノ歌手ジャッキー・エヴァンコさんです。(日本テレビに出演中の画像です。) 

ジンジャー

 歩道の際にある土手に咲いていた珍しい花、ショウガ科の多年草「ジンジャー」です。一見ヒガンバナ科の「ハマユウ」にも似た姿です。大きさは同じショウガ科の「ミョウガ」よりは大きく「ハマユウ」と同じくらいです。ジンジャーと言えば聞こえが良いが「生姜」です。炭酸飲料ジンジャエールの原料でもあります。白い色が原種で後にオレンジや黄色、ピンクの花も開発されました。香りが良く、「くちなしの花の匂いと似ている」とも表現されます。原産地はインドです。

我が家の宝物  (シコンノボタン)

$
0
0

 お早うございます。今日は我が家の宝物について紹介します。先日物置を点検したところ変なマークのお皿が2枚出てきたので調査したところ、私の知らない有名なメーカーの皿と言う事が判明致しました。一枚はサラダ皿、二枚目はパン皿でしょうか。色気が無く一枚では使えないような皿です。会社名は「株式会社ノリタケカンパニー」初めて聞きました。しかしこの会社大変変った会社です。戦前、陶器ではは世界的に知られた会社でしたが、驚く無かれ世界のウォシュレット「TOTO」及び「INAX」更には「NGK」などを傘下に置くグループの頂点に君臨したのです。いや、そうではなく、創業者の森村市左衛門と言う方が立派な方で「一業一社」の精神を貫き、有望な部門を次から次へと独立させたのです。結果は前記した3社も含めて日本を代表する会社に育っています。1904年に会社を設立し、1917年にTOTOを、1919年にNGK&大倉陶園 、1924年にはINAXを分離しています。
 現在「ノリタケ」は陶器部門をタイ国に移動、国内でセラミックス、研磨剤などを製造しています。名古屋駅から徒歩10分ほどのところに会社及び記念館、ノリタケの森などがあります。

サラダ皿(スクエア)

パン皿

ノリタケ・ロゴ(1955以降) 上のサラダ皿に書かれているネギは京都の「九条ネギ」だそうです。会社の拘りが見えます。価格は2500円ぐらいと思われます。(宝じゃない!)
 下の皿はパン皿でしょうか、色気の無いフォーマルな皿ですが、一枚だけでは使い道がありません。
トホホホ
 左のロゴマークが1955年以降に作られた新しい「ノリタケ」製品のロゴです。

 オールドノリタケ  オールド・ロゴ

 1910年から1921年にかけて使われた窯印が押されていますので立派な「オールドノリタケ」です。「オールドノリタケ」とは明治18年ごろから昭和10年ごろにかけて焼かれ、主にアメリカに輸出された「西洋画風」のグループと大正末期から昭和初期にかけて作られた「アールデコ調」のものを指す二つの流れがあります。このロゴが付いたお皿を持っていたら間違いなく「家宝」になります。

シコンノボタン

 綺麗な紫の花が次から次に咲くノボタン科の常緑半低木「シコンノボタン」(紫紺野牡丹)です。原産地はブラジルです。葉に細毛が生えているのが特徴です。「ノボタン」もありますが日本原産で数が少なく入手は困難です。区別は真ん中から出ている「しべ」に黄色いものが混ざっているのが「ノボタン」らしいです。

Viewing all 1074 articles
Browse latest View live